埼玉県の浦和にあるパーソナルジム BEYOND 浦和店の植杉と申します!
筆者が勤めるパーソナルジムでは、トレーニングや食事習慣の改善を通して皆様の悩み解消や目標達成に向けたアプローチを行っています。
本ブログはそんなパーソナルジムでの仕事をしていく中で、お客様からいただく疑問やお悩みについて解説していくことを目的に日々ダイエットや身体にまつわるあれこれを発信しています。
さて、今回のテーマはアレルギーと腸内環境の関係性です。
花粉症をはじめとする様々なアレルギーにお悩みの方は腸内環境を見直すことで症状が緩和する可能性があります。
本記事ではアレルギー症状緩和や健康、そしてダイエットまで幅広い領域にメリットをもたらす腸内環境という概念について掘り下げていきます。
アレルギーとは
人間には細菌やウィルス・寄生虫等の感染性微生物や異物などから身を守るための「免疫」という仕組みがそなわっています。
この免疫の働きが環境やライフサイクルの変化によって異常を起こし、くしゃみや発疹、呼吸困難などの様々な症状を起こしてしまう状態をアレルギーといいます。
アレルギー症状は実に多岐に渡り、喘息や鼻炎、身近なもので言えば花粉症も該当します。
アレルギーのうちの主な5つには以下があります。
- 食物アレルギー
- アトピー性皮膚炎
- アレルギー性鼻炎
- アレルギー性結膜炎
- 気管支喘息
アレルギー反応の強さによってはアナフィラキシーショックという危険な症状に陥ることもあるため、アレルギーを持つ人はアレルゲン(アレルギー反応の原因物質)を避けることが求められます。
アレルギーと腸の関係
アレルギーは免疫の過剰反応で、その原因物質は様々です。
その為アレルギー対策の方法も多岐にわたるわけですが、その中でも腸内環境を整えることは様々なアレルギー症状に有効と考えられています。
免疫細胞の70%が腸に存在する
人間の持つ免疫細胞の50%は小腸に、20%は大腸に存在しています。
小腸の表面には病原菌などの外敵から身を守るリンパ節に命令を出すセンサーがたくさんついており、大腸には100兆もの腸内細菌が棲みついています。
大腸と小腸に存在する免疫細胞の合計は全体の70%ほどにも及び、これら腸内細菌のバランスによってわれわれの免疫力が左右されています。
つまり、腸内環境の良し悪しがアレルギー反応の強弱を変え得るということです。
中でも喘息や花粉症、アトピー性皮膚炎などのアレルギー性疾患の発症には、腸内環境が深くかかわっていることが分かっています。
一例として、腸内細菌の働きによって産み出される短鎖脂肪酸という物質がアレルギー反応を軽減することが分かっており、これは短鎖脂肪酸を含む食品を日常的に取り入れることでアレルギーを改善させられる可能性があることを示します。
腸内環境の整え方
先述の通り、アレルギーの緩和には腸内環境のメンテナンスが重要です。
ここでは腸内環境を整える為の様々なポイントについて触れていきます。
善玉菌の増加/活性化
腸内には善玉菌・悪玉菌・日和見菌の3種が存在しており、善玉菌を増やしたり活性化させることが腸内環境を良好にするために重要とされています。
善玉菌の増加や活性化の代表的なアプローチ方法として食物繊維やオリゴ糖などを食卓に取り入れることがおすすめです。
善玉菌を増やす食品 | 発酵食品(ヨーグルト チーズ キムチ 納豆など) |
食物繊維を含む食品 | 海藻類 きのこ類 ごぼう さつまいも |
オリゴ糖を含む食品 | バナナ 大豆 玉ねぎ アスパラガス |
上記から分かるように、野菜やきのこ類は総じて腸内環境を整える作用を持ちます。
現代は食生活の欧米化に伴い上記のような食品を食べる機会が減ってきているため、意識的に野菜やきのこを取り入れる必要があるでしょう。
糖質量の管理
腸内環境を乱す存在として悪玉菌という種類の菌が存在しています。
悪玉菌は糖質をエサとするため、過剰な糖質摂取は悪玉菌を活性化させて腸内環境を悪化させる(=アレルギーを悪化させる)恐れがあります。
糖質は過剰摂取すると血糖値の急上昇によって身体に様々な悪影響を及ぼしますが、その中の一つであるコルチゾールの分泌がアレルギー持ちの人には厄介です。
コルチゾールはアレルギー反応を抑える作用を持つホルモンですが、これが血糖値を安定させる役割も担っているため血糖値を急上昇させるとコルチゾールがアレルギー反応を抑える仕事をこなせなくなり、結果的にアレルギー反応を強めてしまう恐れがあるのです。
そのためアレルギーを持つ人は血糖値の急上昇を避けるためにも糖質の過剰摂取には注意していきたいところです。
特に近年はファストフードや丼ぶりなどの手軽な食品が人気を集めていますが、これらは糖質が多めな商品が多いためより注意が必要です。
食物繊維は血糖値の上昇を緩やかにする作用を持つので日々の食卓に食物繊維を入れつつ、糖質ばかりのメニューにならないよう配慮していくのが良いでしょう。
・血糖値の急上昇はアレルギー反応を強める
・糖質の過剰摂取は血糖値を急上昇させる
・食物繊維は血糖値の上昇を抑える
腸内環境を整えて快適な日々を
腸内環境が整うと免疫が上がり、それがアレルギー反応を緩和させることが分かっています。
喘息や花粉症、アトピー性皮膚炎に悩む人は食生活を見直して悪い食品を減らし、その代わりに腸が元気になる食材を取り入れてみてください。
また、腸内環境の安定化はダイエット効率の向上や肌質の改善などの美容面でのメリットも多いため、全人類においての重要なテーマの一つと言っても過言ではありません。
生活の質をより良いものにするため、ぜひ腸内環境のメンテナンスに取り組んでみてください。
【PR】BEYOND
BEYONDは全国120店舗以上を展開する、BEST GYM AWARD受賞のパーソナルジム。美ボディコンテストでの入賞者や資格をもつ、プロのパーソナルトレーナーのみが揃っております。
過度な食事制限やトレーニングなく、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。
コースは大きく以下3つにわかれているため、目的に合ったトレーニングを選択可能です。
料金(税込) ※最小プランの場合 | 内容 | おすすめ | |
ライフプランニングコース | 月々10,100円~ ※281,600円 | パーソナルトレーニング 食事管理 | 初心者の方向け |
ライフプランニングコース(サプリ付き) | 月々10,600~ ※296,720円 | パーソナルトレーニング 食事管理 サプリメント | 目標がある方向け |
回数券コース | 月々4,800円~ ※96,800円 | パーソナルトレーニング ストレッチ | 継続したい方向け |
※当社指定の信販会社を利用した際の分割料金となります。・10回券96,800円の場合:分割回数:24回/支払い期間:24ヶ月/手数料率:年利7.96%/支払い総額:115,850円
特に回数券コースの月々4,800円~は、業界内でも最安値級で良心的です。
BEYONDが気になる方は、まず無料体験トレーニングを活用してみてください。
\今なら入会金50,000円が無料/
コメント