【40代女性必見】40代からの筋トレで女性らしく元気な身体に!
こんにちは。
さいたま市浦和にあるパーソナルジム BEYOND 浦和店の植杉です。
今回は女性(特に40代女性)に向けた内容です。
なんだか疲れやすい…
増えた体重が戻らない…
40代になってからこんなお悩みをお持ちの女性は多いはずです。
仕事や家庭が忙しい40代女性にとって、なんとなく体調が優れなかったり体型が崩れてきたりというトラブルはつきものです。
今回はそんな方のために、身体を美しく、そして元気にできる筋トレについて解説します。
①40代から太りやすく疲れやすくなる
40代になってよくあるトラブルが「痩せにくくなった」「身体が疲れやすくなった」というもの。
これらの原因は「筋肉量の減少」や「基礎代謝の減少」であることが多いのです。
人間の筋肉量は20代をピークに、その後は年齢と共に徐々に減少していきます。
特に40代以降はそのペースが早くなり、多くの人が体型の崩れや疲れやすさを感じるようになります。
※詳細はこちら
基礎代謝というのはなにもせずとも消費するエネルギーのことで、筋肉量と相関が強いことが分かっています。
20代の頃のように筋肉量が多い時は基礎代謝も高いため、太りにくかったりダイエットの効果が得られやすかったりします。
しかし、40代以降は、運動習慣がない場合は20代の頃のようにはいきません。
筋肉量と基礎代謝が減少していくと20代の頃と同じような生活を送っているうちに、知らぬ間に太っていた(疲れやすくなっていた)という状況に陥るのです。
40代以降は筋肉量や基礎代謝の減少に注意!
②40代女性の体型・健康維持には筋トレ
40代以降に多くの女性が直面するトラブルですが、これらは必ず解消することができます。
その方法はいろいろありますが、最も確実なのが筋トレです。
筋トレは正しく行うことで筋肉量の増加や体力の増強、精神的健康度の向上などの効果をもたらします。
運動習慣がないのに筋トレなんて…
といった具合に筋トレに対してポジティブな印象をお持ちでない方もいることでしょう。
しかし、40代女性がダイエットや体力向上を目指す筋トレはハードでなくて大丈夫なのです。
40代女性の筋トレで重要なのはハードさではなく、長く継続できることなのです。
次は40代女性に意識してほしい筋トレのポイントを解説していきます。
③週に2回の筋トレから始める
40代女性の筋トレのポイントひとつめは「週2回から始めること」です。
筋トレはたくさんやればやるほど早く効果が出るものではありません。
特に元々運動習慣のなかった方がいきなり毎日のように筋トレを行うと、疲労の蓄積による怪我のリスクが高まります。
40代以降は怪我の治りが遅くなってくるためとにかく無理のない範囲で頑張っていきましょう。
まずは週に2回、きつすぎない筋トレを心がけましょう。
やりすぎに注意!
④40代女性におすすめの筋トレメニュー
ここでは40代女性がやるべき筋トレメニューをご紹介していきます。
悩みの種になりがちな部位を知り、アプローチすることで闇雲にやるよりも効果的な筋トレができますよ!
4−1.腹直筋
腹直筋はいわゆる”シックスパック”を形成する筋肉です。
機能面で言えば、腰(骨盤)が過剰に反るのを防ぎ、正しい姿勢をつくる役割を担います。
40代女性に多い悩みの一つに「反り腰」があります。
反り腰は多くの場合、腹直筋がうまく機能せず弱化しているために骨盤が過剰に傾くことで発生します。
反り腰の姿勢ではふくらはぎや前ももの浮腫み、腰痛などの症状が出るリスクが高まります。
そんな反り腰解消のアプローチとして腹直筋を鍛えるのがオススメです。
それでは実際に腹直筋のトレーニングを見てみましょう。
◆クランチ
クランチは腹筋種目の中でも基礎的な部類に入ります。
通常の腹筋運動は負荷が高すぎて正しいフォームを作るのが難しいですが、クランチであれば優しい負荷で腹筋を使う感覚を養うことができます。
まずは20回3セットをこなせるように練習していきましょう。
4−2.中臀筋
中臀筋はお尻の筋肉の一つで、多くの女性が使うのを苦手としているパーツのひとつです。
お尻の筋肉がうまく使えず、筋肉量が減るとヒップラインが崩れたり姿勢が崩れたりといったリスクが高まるため積極的に鍛えたい部位です。
ヒップアップや姿勢の改善に有効な中臀筋のトレーニングをご紹介します。
まずは自宅でできる簡単なものから始めましょう。
◆クラムシェル
クラムシェルは手軽にお尻の筋肉を鍛えられる種目です。
きちんとポイントを押さえて動作ができればお尻の筋肉を効果的に刺激できます。
まずは10回3セットを丁寧かつお尻を意識しながら実施しましょう。
4−3.大臀筋
大臀筋はお尻の表層にある非常に大きな筋肉で、お尻を形成する上で鍵になります。
40代以降の女性の悩みに多いお尻のたるみや姿勢の歪みは大臀筋を鍛えることで改善することが多々あります。
見た目そして姿勢や体の本来の機能を取り戻すためにも大臀筋のトレーニングを行いましょう。
ヒップリフトは大臀筋を鍛えるベーシックな種目です。
先ほどのクラムシェル同様に自重でのトレーニングなので道具が必要ないのがメリットです。
人によってはももの裏側に負荷を感じることがあります。
その場合は足の位置がお尻から離れすぎていないか確認してみてください。
ヒップアップ に関する記事はこちら↓↓
◆確実なダイエットならパーソナルトレーニングジムへ◆
今回ご紹介した通り、筋トレで十分な効果を得るには無理のないプランニングと正しい知識が必須です。
しかし、自分1人では正しい情報の選択が難しく、効果が実感できなかったり怪我のリスクが高くなるのも事実です…。
そこでおすすめなのがパーソナルトレーニングジムに通うことです!
筋トレでの体づくりには適切な食事と筋トレの習慣が絶対に必要です。
正しい食習慣で筋肉の成長を促し、筋トレで筋肉を増やすための適切な刺激を与えることで身体を作ることが筋トレの醍醐味なのです。
筋肉がつくと見た目は引き締まり、スラっとした美しいスタイルも手に入ります。
しかし、ボディメイクに向けた食事や筋トレは、正しい知識がないとほぼ不可能です。
インターネットやYouTubeで手に入る情報は効果が不確かであったり、自分には合わないものであることも多いのが現実です。
パーソナルトレーニングジムであれば、ダイエットやボディメイクのプロから自分に合った食事やトレーニングを教えてもらえます。
また、精神面でのサポートもしてもらえるので、ボディメイクの成功確率が高いのがパーソナルトレーニングジムの魅力です!
確実に筋トレやダイエットを成功させたい方はパーソナルトレーニングジムを検討するのがオススメです。
なお、浦和や南浦和の周辺でダイエットやボディメイクをしたい方、パーソナルトレーニングジムを探している方には
がオススメです!
◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績
◆3食食べて確実に痩せられる食事指導
◆どんな方でも通いやすい豊富なコース
などなど魅力がいっぱいのパーソナルトレーニングジムです。
無料カウンセリングまたは体験トレーニングで最適なプランニングをいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください!
【筆者情報】
さいたま市の浦和・南浦和エリアにあるパーソナルジム BEYOND 浦和店トレーナーの植杉と申します。
24時間ジムでの店舗責任者兼トレーナーとして活動したのちパーソナルトレーナーとしての
活動を始めました。
ダイエットやボディメイク、筋肉をつけたいなどのさまざまなご要望に沿った食事指導と運動指導を行なっています。
本記事が皆さんのより良い人生の助けになることを願っております!
【コンテスト経歴】
・NPCJ men’s athlete model 優勝
・NPCJ men’s physique novice 優勝
・APF men’s physique 3位
【女性のダイエット】ランニングで体脂肪は落とせるのか?
「ランニングで痩せる?」
「痩せるためはどのくらいランニングは必要?」
「効率的なダイエット法を知りたい」
女性問わず疑問を持つ方は多いと思います。
また”体脂肪を落としたい!”と思ったときにランニングをしようと考える方は多いはず。
ランニングをしたらどのくらい体脂肪を落とせるのか、どの位走らなくてはいけないか気になりますよね。
ランニングで体脂肪を落とすには?
まず初めに、ランニングで体脂肪を落とせるのかについて解説していきます。
結論からいうと、ランニングで体脂肪を落とすことは可能です。
しかし、ランニングのみでダイエットを成功させるには落とす数字にもよりますが、時間や労力が必要です。
基本的に、体脂肪を落とすために必要なランニング量は、、、
約1回40分以上、週に3回以上
必要と言われています。
また、数ヶ月間継続することで効果が現れます。
ランニングで脂肪を燃焼させるには、時間をかけなければいけません。
更に、ランニングは同時に筋肉が減少するというデメリットも。。。
基礎代謝が低下し、いくら体重が落ちてもリバウンドし体になってしまいます。
そのため、ダイエット目的ならば筋トレも同時にするのがおすすめです。
浦和でダイエットするならBEYOND 浦和店
ランニングを行う5つのメリット
ランニングを行うことで体脂肪率を落とせますが、得られる効果はそれだけではありません。
ここでは、ランニングの5つのメリットをご紹介します。
- 筋持久力の向上
- 心肺機能の向上
- ミトコンドリアの増加
1. 筋持久力の向上
ランニングで筋持久力が向上する可能性があるのも、メリットの1つです。
筋持久力というのは、筋肉のスタミナのこと。筋肉には主に「筋力」と「筋持久力」という2つのパワーがあります。筋力:瞬間的に出せる力。重いものを持つときなど一時的に発揮する
筋持久力:歩く、走るなど、長い時間筋肉を使うのに必要な力
筋持久力が上がると、普段の生活で疲れにくくなるという効果があります。
筋持久力は、軽い負荷の筋トレを回数多く行うほか、ランニングや水泳などでも鍛えることが可能です。
ランニングでは特に、下半身の筋持久力の向上が期待できるので、立ち仕事が楽になったり姿勢を保ちやすくなったりするでしょう。
2. 心肺機能の向上
筋肉だけでなく心肺機能の向上もランニングのメリットです。
ランニングなどの有酸素運動は、一定のペースで20分〜30分以上行うことで心肺に負荷をかけられます。
心臓や肺に適度な負荷がかかることで、心肺機能の向上につながるのです。
心肺機能が向上すると、普段の生活で疲れにくくなります。通勤だけで体が重くなる人や、少し階段を登ったら息切れする人などは、特に恩恵を感じるでしょう。
また、血流が良くなるので冷え性の改善にも効果的です。
女性で冷え性に悩んでいる方はランニングをすると改善できますし、女性ホルモンのバランスが良くなる可能性もありますよ。
3. ミトコンドリアの活性化
ランニングで、ミトコンドリアが活性化する可能性もあります。
ミトコンドリアとは体内の細胞のこと。活性化することで脂肪燃焼効果やアンチエイジングなどが期待できます。
ミトコンドリアの役割は、食べ物や筋肉・脂肪などの体内にある物質からエネルギーを取り出すこと。ランニングをして体内の酸素や糖質を消費すると生命の危機を感じ、エネルギーの元となる脂肪をたくさん食べ始めるので、脂肪燃焼効果があがります。
また、ミトコンドリアはアンチエイジングにも効果があり、ランニングをするといつまでも若い体をキープできるかもしれません。
ミトコンドリアを活性化させるには、体内の酸素を減らす必要があるので、できるだけハードなランニングがおすすめです。
効果的なのは、HIITという高強度インターバルトレーニングで、全力ダッシュを行うこと。
15秒全力ダッシュ→15秒休むというのを繰り返すと、ミトコンドリアが活性化して細胞から若返ります。
ただ、HIITは非常に負荷が高いので無理せずできるペースから始めましょう。
体脂肪を落とすにはランニングよりも食事と筋トレが効率的
ランニングで体脂肪を落とせることやメリットをご紹介しました。
ただ、体脂肪を落とすことを考えるとランニングよりも正しい食事管理とトレーニングがおすすめです。
ダイエットで一番重要なことは習慣を整えること
激しい運動や運動強度の高すぎるトレーニングは継続することが困難です。
自分が続けられる食事、続けられる運動習慣を構築することが重要です。
体脂肪を落とす6つの食事法
それでは、効率的に体脂肪を落とすための6つの食事法をご紹介します。
- 栄養バランスの取れた食事
- 血糖値の上がりずらい食材を選ぶ
- 就寝直前に食事をしない
- お菓子やお酒などの嗜好品を抑える
1. 栄養バランスの取れた食事
体脂肪を適切に落とすにはバランスの取れた食事が重要です。
短期的に体脂肪を落としたとしても、見た目に反映されなかったりリバウンドしてしまっては意味がありません。
正しく痩せるには、過度な食事制限などはせずに栄養バランスが取れた食事をすることが重要です。
肉・魚、野菜、ご飯、豆類、海藻など、さまざまな食材から、身体に必要な栄養素を摂りましょう。
中でも意識したいのは、3大栄養素のバランスです。
- Protein(タンパク質)
- Fat(脂質)
- Carbohydrate(炭水化物)
を適切なバランスで食べましょう。
糖質制限などの過度な制限によるダイエットは継続することが難しくオススメできません。
自分が1番継続させやすい食事内容は何かを考えてみましょう。
2. 血糖値の上がりづらい食材を選ぶ
血糖値の上がりづらい食材を選ぶことで、体脂肪をコントロールできます。
血糖値の上がりやすい食材を食べると、身体が糖分を早く吸収してしまいます。
それにより急激に血糖値が上昇するのです。
血糖値が急上昇すると、それを抑えるためにインスリンという物質が過剰に分泌されます。
インスリン自体は、糖尿病の治療にも使われている血糖値をコントロールするホルモンです。
ただし、脂肪を身体に蓄えさせる効果もあり、肥満の原因物質でもあるのです。
そのため、分泌させないために、血糖値が上昇しにくい食材を選ぶと、脂肪をつきにくくなるのです。
糖質を摂る前に、食物繊維を摂取しておくと、血糖値の急上昇を抑えれます!
3. 就寝直前に食事をしない
寝る直前に食事をすると、身体に脂肪をためやすい体質に近づいてしまいます。
寝ている間は胃腸の活動が止まります。
そのため胃腸の活動が止まる時に食事を行うと消化がうまく行われずに朝を迎えてしまいます。
寝る約3時間前までに食事は済ませておくことを意識しましょう。
4. お酒やお菓子などの嗜好品を抑える
お酒やお菓子などの嗜好品を抑えることは体脂肪を減らすためには重要です。
お酒やお菓子には多くの糖質、脂質が含まれています。
ただの糖質、脂質ではなく質の悪い種類のものですので体脂肪が付きやすくなる原因となります。
どうしてもお酒を飲みたい場合は、カロリーが低い蒸留酒がおすすめです。
まとめ
ランニングには様々なメリットがあり、体脂肪を落とすことも可能です。
しかし、必要な運動強度が高いので、ランニングのみでダイエットをするのは非常に効率が悪いと言えます。
体脂肪を落とすには、自分に合った継続出来る食事法を実践することが重要です。
自分に合った食事方法を見つけたい、正しい食事法を学びたいといった方は
BEYOND(ビヨンド)ジム 浦和店へ是非お問い合わせ下さい!
浦和でダイエットするならBEYOND(ビヨンド)ジム 浦和店
☆BEYOND(ビヨンド)ジム 浦和店では”女性”に向けた内容のブログを多く発信しております。
浦和エリアで女性支持率No.1のパーソナルトレーニングジム/ダイエットジム
BEYOND 浦和店 店長の鈴木です!
以前は全国最優秀店舗BEYOND 錦糸町店で勤務しておりましたが
昨年4月にオープンした浦和店で店長をするために浦和に来ました!
女性のダイエットやボディメイク、コンテスト選手はもちろん機能改善、姿勢改善も得意としています。お気軽にご相談下さい!
◉2021年 年間トレーニング担当数2200本
経歴
・JBBF 関東選手権 メンズフィジーク 6位
・NPCJ(現FWJ) メンズフィジーク 2位
筋トレは毎日やっても大丈夫?!
こんにちは!
さいたま市浦和・南浦和エリアにあるパーソナルジム BEYOND 浦和店の植杉です。
今回は「筋トレは毎日やっても大丈夫か」について解説していきます。
毎日やるデメリットは?
毎日やるならどうしたらいい?
などなど、筋トレを始める際に疑問に思われる点を解決していきます。
これから筋トレを始める人や現在行き詰まっている人はぜひご覧ください!
1.筋トレは毎日やるべきではない
結論!筋トレを毎日やるのはおすすめしません。
できるだけたくさん鍛えた方が、より筋肉がつくと思われるかもしれませんが、実はそうでもないことが分かっています。
毎日鍛えるべきでない理由は、筋肉がつくプロセスを理解することで分かってきます。
ここからは筋肉がつく過程について解説します。
筋肉がつく過程①筋トレで刺激を与える
筋肉をつけるには、筋トレで筋繊維にダメージ(刺激)を与える必要があります。
筋肉にダメージが与えられると脳が
このダメージに耐えうる筋肉をつくらなければ…
と判断します。
筋トレの刺激で脳に「この環境下では身体が保たない」と思わせることができれば脳から筋肉を増やすよう指令が出るのです。
筋肉がつく過程②損傷した筋肉が再生する
筋トレの刺激で筋肉にダメージが入ると、ダメージを受けた筋肉を修復しようとします。
筋肉の修復には十分な休養と栄養が必要で、ダメージの度合いにもよりますが2〜3日は対象の筋肉を休めるのが望ましいです。
また、この間はたんぱく質や脂質、炭水化物といった三大栄養素をバランス良く摂取することが望ましいです。
回復のための休養をください…
筋肉がつく過程③筋肉が太くなって再生する
十分な休養と栄養を与えると、筋トレによるダメージに耐えうる身体をつくるためにいよいよ筋肉が以前よりも太くなって再生します。
刺激による損傷→修復(再生)
このプロセスを繰り返すことで少しずつ筋肉が強く太くなっていくのです。
これが筋トレで筋肉が増えていくプロセスなのです。
修復を経て元より強く太くなります!
2.筋トレを毎日するべきでない理由
先ほどの筋肉がつく過程を見て、勘の良い方は気づいているはずです。
筋トレを毎日するべきでない理由は「筋肉の修復を妨げるから」です。
繰り返しになりますが、筋肉は傷ついた後、十分な休養と栄養を経て以前よりも強く太くなります。
もし毎日筋トレを行った場合はどうなるでしょうか?
修復・再生が終わっていない筋肉にダメージを与えることとなります。
これでは筋肉が太くなる余裕がなくなってしまいます。
最悪の場合はオーバーワークや怪我につながることさえもあるのです。
筋トレで傷つけた筋肉にはきちんと修復・再生する時間を与えてやりましょう。
3.筋トレを毎日する時の注意点
先述の通り、筋肉には修復と再生の時間が必要です。
しかし、筋トレ自体が好きで毎日のように励みたい方もいるでしょう。
その場合は
部位を分けてトレーニングする
のがおすすめです。
休養が必要なのは、筋トレで傷ついた部位のみです。
つまり、脚のトレーニングを行った翌日に上半身のトレーニングを行うのは問題ないということになります。
これを考慮して、各部位をバランスよく鍛えられるルーティンを見ていきましょう。
1日目 | 胸&上腕二頭筋 |
2日目 | 脚 |
3日目 | 肩&上腕三頭筋 |
4日目 | 背中 |
5日目 | オフ |
6日目 | 胸&上腕二頭筋 |
7日目 | 脚 |
上記のルーティンでは4日で全身のパーツを刺激できる上に、各部位を5日に1度トレーニングできるため部位毎にみた頻度もちょうど良いものになります。
このような組み方でのトレーニングであれば毎日のように行っても同一の部位が連続して疲労することはありません。
特に筋トレの目的が「とにかく筋肉を大きくしたい」という方にはおすすめです。
◆確実なダイエットならパーソナルトレーニングジムへ◆
今回ご紹介した通り、筋トレで十分な効果を得るには無理のないプランニングと正しい知識が必須です。
しかし、自分1人では正しい情報の選択が難しく、効果が実感できなかったり怪我のリスクが高くなるのも事実です…。
そこでおすすめなのがパーソナルトレーニングジムに通うことです!
筋トレでの体づくりには適切な食事と筋トレの習慣が絶対に必要です。
正しい食習慣で筋肉の成長を促し、筋トレで筋肉を増やすための適切な刺激を与えることで身体を作ることが筋トレの醍醐味なのです。
筋肉がつくと見た目は引き締まり、スラっとした美しいスタイルも手に入ります。
しかし、ボディメイクに向けた食事や筋トレは、正しい知識がないとほぼ不可能です。
インターネットやYouTubeで手に入る情報は効果が不確かであったり、自分には合わないものであることも多いのが現実です。
パーソナルトレーニングジムであれば、ダイエットやボディメイクのプロから自分に合った食事やトレーニングを教えてもらえます。
また、精神面でのサポートもしてもらえるので、ボディメイクの成功確率が高いのがパーソナルトレーニングジムの魅力です!
確実に筋トレやダイエットを成功させたい方はパーソナルトレーニングジムを検討するのがオススメです。
なお、浦和や南浦和の周辺でダイエットやボディメイクをしたい方、パーソナルトレーニングジムを探している方には
がオススメです!
◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績
◆3食食べて確実に痩せられる食事指導
◆どんな方でも通いやすい豊富なコース
などなど魅力がいっぱいのパーソナルトレーニングジムです。
無料カウンセリングまたは体験トレーニングで最適なプランニングをいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください!
【筆者情報】
さいたま市の浦和・南浦和エリアにあるパーソナルジム BEYOND 浦和店トレーナーの植杉と申します。
24時間ジムでの店舗責任者兼トレーナーとして活動したのちパーソナルトレーナーとしての
活動を始めました。
ダイエットやボディメイク、筋肉をつけたいなどのさまざまなご要望に沿った食事指導と運動指導を行なっています。
本記事が皆さんのより良い人生の助けになることを願っております!
【コンテスト経歴】
・NPCJ men’s athlete model 優勝
・NPCJ men’s physique novice 優勝
・APF men’s physique 3位
【痩せたい女性だけ見て下さい】浦和のパーソナルジム/女性にオススメなダイエット ジムの特徴4選
こんにちは!
さいたま市浦和区のパーソナルトレーニングジム BEYOND 浦和店 店長の鈴木です。
本日は『女性にオススメなダイエット ジムの特徴』ということで解説していきたいと思います。
BEYOND(ビヨンド)ジム 浦和店は女性専用のパーソナルジムではないにも関わらず、会員様の8割以上が女性の
浦和エリアで最も女性から支持されているダイエットジムなのです。
通常のダイエットはもちろん
- 産後ダイエット
- ブライダルダイエット
- ボディメイクダイエット
- 健康促進ダイエット
- ヒップアップダイエット
など様々な種類のダイエットのお客様サポートの実績があります。
口コミから広がり毎月たくさんの女性の方からご応募いただいております。
〜Before after〜
是非ダイエットをお考えの女性の方はこのブログを最後までご覧下さい。
そして今後のダイエットに活かしたり、ダイエットジム選びの参考にしてみてください!
『女性にオススメなダイエット ジムの特徴』を把握しておく理由
今現在浦和エリアでは数多くのパーソナルジムが存在しており、それぞれコンセプトや強みが異なります。
パーソナルジム市場は男性、女性の割合は約5対5と丁度同じ割合を占めています。
このことから自ずと男性会員が多いジム、女性会員の多いジムに分かれてきます。
そうした時に実績や経験値の差でサービスの質は大きく変わります。
そのため、『それぞれの特徴を把握する必要があるのです』
◉女性にオススメなダイエット ジムの特徴
❶女性からの評価(クチコミ)が高い
⇨パーソナルトレーニングという、形のないサービスを選ぶにあたって重要な判断材料は値段や立地でしょうか?
最も大切なのは実際に利用したことのある人が書いた口コミです。
「ジムの雰囲気はどうなのか?」「トレーナーはどんな人なのか」「結果は出ているのか」「サービス全体が満足のいくものなのか」
こういった情報はパーソナルジムを選ぶにあたって非常に重要です。
いくら安くても、いくら立派な器具が揃っていようとも、結果が出なかったりそもそもジムに通うのが楽しくなかったりしては元も子もありません。
利用者のリアルな声を聞いて、満足度の高いパーソナルジムを選びましょう。
❷ホルモンバランスを理解しているトレーナーが在籍している
⇨女性特有のホルモンバランスの変化はダイエットやボディメイクとも深い関わりがあります。
女性は1ヶ月の中で痩せやすい時期と痩せにくい時期があったり、トレーニングをガツガツやるべき時期とそうでない時期があったりと、その時々で食事面や運動面で変化をつける必要があります。
こうした側面を正しく理解したトレーナーか否かで女性のダイエット効率が左右される可能性があるのです。
ホームページや口コミを見て女性が理想的な結果を出せているか確認してみましょう。
❸糖質制限をしない食事管理
⇨ダイエットをする上で欠かせない食事管理ですが、糖質制限は原則やらない方向で進めていくべきです。
糖質制限は厳密な食事管理ができて、なおかつ体質が糖質制限向きでなければ上手くいきません。
多くの場合、糖質制限を始めると一気に体重が減少しますがそのほとんどが水分の為、糖質を摂る食事に戻したらすぐに体重が元に戻ってしまいます。
ダイエットの目的は体重を減らすことではなく体脂肪を減らすことのはずです。
糖質制限ではなく、三大栄養素のバランスを管理した食事指導を行うパーソナルジムに通うことをオススメします。
❹アメニティ/トレーニング
⇨自分のモチベーションを高めるアメニティやトレーニング設備、内装や雰囲気は非常に重要です。
マンションの一室などではなく、広々した洗練された空間でのトレーニングは億劫な気分をも吹き飛ばしてくれますよね!
自分を高めてくれる空間を提供しているパーソナルジムをオススメします。
◉『浦和』で女性にオススメなダイエット ジム
⑴BEYOND 浦和店
⇨浦和駅西口から県庁通りを約6分直進した場所にあるパーソナルトレーニングジム
近隣には埼玉県庁や埼玉会館があり、浦和の中心部に位置しています。
会員層も女性が8割を占め、多くの女性会員様が結果を出しているダイエットジムです。
そのためGoogleでの評価も高く、たくさんの女性のお客様から高い評価のクチコミをいただいております。
⑵GOOD shape
⇨浦和駅西口より県庁方面へ約13分にあるマンションの一角のパーソナルトレーニングジム
中山道通り沿いにあり、近隣には埼玉警察署本部があります。
コンセプトは『キレイで健康になる』パーソナルジム
極端な食事制限はなく、「量・質・割合」の整えた食事管理になっております。
そのため長期的に続けたいといった女性にオススメです。
設備面はマンションの個室でアットホームな雰囲気です。
緑の芝生をイメージした店内で落ち着いてトレーニングに打ち込むことができるでしょう。
公式HPはこちらから
⑶リボーンマイセルフ浦和店
⇨浦和駅から徒歩6分の旧中山道通り沿いの女性専用のパーソナルトレーニングジム
浦和美術館などがある繁華街に位置しています。
浦和では唯一、女性専門かつ女性トレーナーのみ在籍しているパーソナルジム
創業から10年と歴史も深く、豊富な経験からどんな女性でも痩せられるプログラムを完備しています。
どうしても男性のトレーナーが多いのが現状ですが、全員が女性トレーナーということでより安心してトレーニングに取り組めますね。
設備面も広々している店内と洗練された空間の中、ダイエットに励めます。
公式HPはこちらから
https://www.shapes-international.co.jp/
◉まとめ
いかがでしたか?
女性がパーソナルジムを選ぶ際はきちんと下調べをしておくのが安全です。
もちろん価格も大切な判断基準のひとつですが、「正しく痩せる」という本来の目的を忘れてはなりません。
「トレーナーが女性のことを理解しているか」「むりな食事管理をしていないか」「利用者の声はどうか」
上のようなポイントをよく見てご自身が「ここなら頑張れそう!」と思えるジムに入会してください。
この記事があなたが理想のパーソナルジムに巡り合えることを願っております!
☆BEYOND 浦和店では”女性”に向けた内容のブログを多く発信しております。
浦和エリアで女性から支持率の高いパーソナルトレーニングジム/ダイエットジム
BEYOND 浦和店 店長の鈴木です!
以前はBEYOND 錦糸町店でパーソナルトレーナーとして勤務しておりましたが
昨年4月にオープンした浦和店で店長をするために浦和に来ました!
女性のダイエットやボディメイク、コンテスト選手はもちろん機能改善、姿勢改善も得意としています。お気軽にご相談下さい!
◉2021年 年間トレーニング担当数2200本
経歴
・JBBF 関東選手権 メンズフィジーク 6位
・マッスルゲート静岡 メンズフィジーク 6位