あなたは知っていますか?【武蔵浦和駅から4分のパーソナルジム 】油を知ろう!
皆さんこんにちは!
BEYOND 浦和店 鈴木です。
私は、陸上自衛隊を6年間勤務し、ゴールドジムでトレーナーとして3年間勤務していました。
現在はBEYOND 錦糸町店でパーソナルトレーナーとして勤務したのち
4月に新店舗としてオープンした浦和店で店長をしております。
女性のダイエットやボディメイク、コンテスト選手はもちろん機能改善、姿勢改善も得意としています。お気軽にご相談下さい!
経歴
・JBBF 関東選手権 メンズフィジーク 6位
・マッスルゲート静岡 メンズフィジーク 6位
本日は『脂質』についてお話していきたいと思います!
皆さんは脂質と聞くと液状の油や揚げ物などが思い浮かべられ、「太る」イメージありませんか??
写真のようないわゆる”ジャンクフード”も脂質の仲間でありますが、身体にとって良い影響を与えない種類です。
ですが、実は一概に身体に悪いことばかりではありません。
上手く見方につけることが出来ればダイエットの強い見方にすることが出来るので少しでも参考にしていただければと思います。
脂質の特性
①脂質は生きていくため必要な三大栄養素の一つ
栄養素の中でエネルギー産生するのは三大栄養素と言われる糖質、たんぱく質、脂質の三種類です。
糖質やたんぱく質は1gあたり4kcalなのに対し、脂質は1gあたり9kcalのエネルギーを産生するため太りやすいと考えられてきました。
上記で言った「太りやすい」といったところはこの部分から来ているようですね。
②種類
脂質を大きく分けると
⚪︎飽和脂肪酸
常温で個体:バターや肉など動物性の脂、乳製品、ココナッツ油など
⚪︎不飽和脂肪酸
常温で液体=オリーブオイルや青魚に含まれる油、植物油脂、大豆油など
の2つに分類することができ、さらに不飽和脂肪酸はより細かく分類することができます。
その中でも私たちの体内で合成することのできない必須脂肪酸というものがあります。
それが
オメガ−3系脂肪酸、オメガ−6系脂肪酸です!
オメガ−3系、オメガ−6系とは?
オメガ−3系脂肪酸
悪玉コレステロールを低下させる働きがあり積極的にとって良い油
→ナッツ類、青魚、えごま油、アマニ油など
オメガ−6系脂肪酸
日本で一般的に使われている油。過剰摂取により中性脂肪増加、肥満につながるなどがある
→植物油脂、キャノーラ油、ごま油、大豆油など
上記の通り、オメガ−3系脂肪酸は体にとって良い影響を与えるものになるかつ現代人は不足しがちと言われているため意識して摂取してみても良いかもしれませんね!
たくさん摂取してもよいのか?
体に良いと言っても、どの栄養もとりすぎはNGです!
体に良いといって過剰摂取してしまうと、オメガ3系の油は脂質に当たりますので1gあたり9kcalの熱量が発生します。そのためエネルギー過剰となり消費カロリーを上回ってしまう可能性もあります。
適度な量をバランスよく摂取することが重要です!
摂取したくない脂質
最後に上記のように身体に良い影響を及ぼすものではなく、身体を劣化させてしまう種類もご紹介します。
トランス脂肪酸
オメガ3、オメガ6のような不飽和脂肪酸でもシス型とトランス型の2種類に分かれています。
天然の不飽和脂肪酸のほとんどはシス型であり、グリセリンと結びついているものがトランス型と言われています。
またこのトランス脂肪酸は日本では食品製造にあたって禁止になっていないのですが
アメリカでは使用を2018年から原則禁止にしているほどの物質なのです。
心臓発作との関連など健康への害があると判断され、どれだけ健康被害が大きく出るかを物語っています。
☆どんなものにトランス脂肪酸が含まれているか
- マーガリン
- フライドポテト
- ポテトチップス
- ケーキ
などの馴染みのあるジャンクフードに主に含まれています。
身近にある分、しっかりと見極める必要がありますね!
いかがでしたでしょうか!
生きていくために必要な三大栄養素の一つである『脂質』
健康を促進させる不飽和脂肪酸の『オメガ3・6』
同じ不飽和脂肪酸でも心臓発作や健康被害のリスクを高めてしまう『トランス脂肪酸』
正しく見極めて、より良い生活を
【過去記事】
- 【メディア掲載】ShapeUnity様のパーソナルジム紹介にBEYOND 浦和店/浦和ANNEX店が掲載されました
- ダイエットと睡眠の関係性
- ホルモンバランスを整えましょう!
- やってませんか?そのダイエット法、危険です!
- パンが太ると言われるのはなぜ?
【最新記事】
BEYOND 浦和店ではInstagramやYouTube、ブログを中心にダイエットや健康、トレーニングについての情報を発信しています。
これからダイエットを始める方や筋トレをしている方、生涯を健康に過ごしたい方はぜひ下記よりご覧ください。
あなたのダイエット、健康の手助けになれることを願っています。
ご興味のある方は下の予約ボタンからカウンセリング・体験のご予約を!
私たちが目標達成までの最適なプランをご案内します。
来店予約はこちら⬇️⬇️
BEYOND 浦和店ではInstagramやYouTube、ブログを中心にダイエットや健康、トレーニングについての情報を発信しています。
これからダイエットを始める方や筋トレをしている方、生涯を健康に過ごしたい方はぜひ下記よりご覧ください。
あなたのダイエット、健康の手助けになれることを願っています。
SNSはこちら⬇️⬇️
脂質について
BEYOND 浦和店は、老若男女、運動経験を問わずどんな方でも通いやすい、関東地域中心に全国で人気のパーソナルトレーニングジム です!ダイエットやボディメイク、姿勢改善などあらゆるニーズの合わせてお客様一人一人にマッチするアプローチをご提供します。
大宮エリアやさいたま新都心エリアから電車で5分圏内、赤羽エリアからも8分と交通の便も良く、通いやすくなっております。ご興味のある方は是非一度 ご来館ください! スタッフ一同、皆様を心よりお待ちしております。
**********
こんにちは!
BEYOND 浦和店の鈴木です!
本日は良い脂質の見分け方についてお話していきます!
みなさん脂質と聞くと「油」=太るのイメージありませんか??
各栄養素の1gあたりのエネルギー産生量
栄養素の中でエネルギー産生するのは三大栄養素と言われる
”糖質”、”たんぱく質”、”脂質”の3種類です!
糖質やたんぱく質は1gあたり4kcalなのに対し、脂質は1gあたり9kcalのエネルギーを産生するため太りやすいと考えられてきました。
しかし、脂質にもいくつか種類があり、それぞれ働きも違います!
【脂質の種類】
飽和脂肪酸 常温で個体=バターや肉など動物性の脂、乳製品、ココナッツ油など
不飽和脂肪酸 常温で液体=オリーブオイルや青魚に含まれる油、植物油脂、大豆油など
の2つに分類することができ、さらに不飽和脂肪酸はより細かく分類することができます。
その中でも私たちの体内で合成することのできない必須脂肪酸というものがあります。
それが
オメガ−3系脂肪酸、オメガ−6系脂肪酸です!
オメガ−3系脂肪酸
悪玉コレステロールを低下させる働きがあり積極的にとって良い油
→ナッツ類、青魚、えごま油、アマニ油など
オメガ−6系脂肪酸
日本で一般的に使われている油。過剰摂取により中性脂肪増加、肥満につながるなどがある
→植物油脂、キャノーラ油、ごま油、大豆油など
上記の通り、オメガ−3系脂肪酸は体にとって良い影響を与えるものになるかつ現代人は不足しがちと言われているため意識して摂取してみても良いかもしれませんね!
じゃあ、たくさん摂取すればよいの?
体に良いと言っても、どの栄養もとりすぎはNGです!
体に良いといって過剰摂取してしまうと、オメガ3系の油は脂質に当たりますので1gあたり9kcalの熱量が発生します。そのためエネルギー過剰となり消費カロリーを上回ってしまう可能性もあります。
適度な量をバランスよく摂取しましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
**********
JR埼京線武蔵浦和駅からのBEYOND 浦和店の位置関係ttps://www.instagram.com/p/CMY9Lpxn7C7/?igshid=elvwvzhr2ecb
JR京浜東北線中浦和駅からのBEYOND 浦和店の位置関係ttps://www.instagram.com/p/CMhLbnGnIeg/?utm_source=ig_web_copy_link
JR武蔵野線、京浜東北線南浦和駅からのBEYOND 浦和店の位置関係ttps://www.instagram.com/p/CMrGNikHabc/?igshid=j8srzb07vxxx
こちらからBEYOND 浦和店の設備や雰囲気が見れます!!
住所:330-0063埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-16
BEIS浦和4F(旧RK浦和ビル)
浦和駅から徒歩7分
JR浦和駅まで
大宮駅5分
赤羽駅7分
恵比寿駅36分
渋谷駅29分
新宿駅24分
池袋駅18分
上野駅18分
新橋駅28分
東京駅24分
こちらをLINEにて友達検索していただくと、登録できます!
LINE@ID:@683ntltj