『豆乳』に含まれる大豆イソフラボンは男性の育毛に効果的って本当?
前回ブログでは女性に対しての『豆乳』の効果を解説させてもらいましたが
本日は『男性』にフォーカスした内容で解説していこうと思います。
『豆乳』は男性の薄毛や筋肉増強に効果があると言われていますが
果たして本当に効果があるのでしょうか?
本日は、男性が抱える『薄毛』にも焦点を当てていこうと思いますので
男性の方は是非最後までご覧ください!
⚪︎大豆イソフラボンは男性の『薄毛』予防に期待できる
大豆イソフラボンは薄毛ホルモンと呼ばれているジヒドロテストステロン(DHT)の発生を抑制します。
このジヒドロテストステロン(DHT)は身体に脱毛のシグナルを発信し、毛の成長を短くするのです。
そのため成長期が短くなると十分に育っていない髪が増えて、薄毛に繋がってしまう可能性があるのです。
⚪︎大豆や大豆食品を積極的に摂取しよう
厚生労働省のデータのもと大豆イソフラボンの摂取は1日70〜75mgほどが目安になります。
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/06/dl/s0616-3c04.pdf
大豆を多く含む食品
たとえば、味噌には100gあたり49.7mgの大豆イソフラボンが含まれており、一見多いように感じます。
ですが味噌汁1杯に含まれる味噌の量は15〜20g程度で味噌汁1杯では7〜10mg程度しか大豆イソフラボンを摂取できません。
一方、豆乳の場合はコップ1杯で200g前後ですので、無理なく50mg程度の大豆イソフラボンを摂取できます。
効率良く大豆イソフラボンを摂取できる食材を見極めて、積極的に摂取していきましょう!
⚪︎なぜ大豆イソフラボンの摂取に豆乳がオススメか
豆乳がオススメな理由はいくつかありますが1番は手軽にしっかりとした含量を摂取できることです。
上記の味噌汁のように意外に適量を取れないケースが多くあるので注意が必要です。
また豆乳に含まれている大豆サポニンやオリゴ糖といった成分は
男性でありがちな胃腸の弱さを改善してくれる効果があるので免疫代謝に直結する腸内環境改善にもオススメです。
摂取の目安はコップ1杯〜2杯ほどになります。
もちろん取りすぎには注意する必要があります。
⚪︎薄毛予防だけではない豆乳
大豆イソフラボンは薄毛予防の他にも様々なメリットをもたらします。
①美肌効果
➡️エストロゲンと言われる女性ホルモンに似た働きをする成分の効果で美肌が期待出来ます。
また腸内環境を促す成分が多数配合しているので、身体の中から整えることが出来ます。
②抗酸化効果
➡️サポニン、レシチンなどの成分で抗酸化効果を期待出来ます。
③高血圧の抑制
➡️豆乳に含まれている『カリウム』は血圧を一定にする効果があります。
コンビニ、外食で高塩分な食事が多い方は、高血圧のリスクが高い為、積極的に摂っていきたい成分です。
⚪︎豆乳は筋肉増強にも効果的
女性ホルモンと聞くと筋肉が付き辛くなるのではないかと思いますよね?
ですが豆乳には特別な筋肉に良い成分が配合しているのです。
豆乳に含まれる『大豆ペプチド』は脂質代謝を向上させます。
脂質代謝が向上すると脂質から変換されたエネルギーが筋肉の疲労回復を早くする効果が期待出来ます。
また運動直後に大豆ペプチドを摂取することで、血液中の成長ホルモン濃度が上昇し、筋肉を作る効果がより高まるとされています。
⚪︎まとめ
いかがでしたか?
女性だけではなく、男性の『薄毛』改善にも期待出来るのが『豆乳』なのです。
1日の摂取上限量をしっかり守り、気になっていた悩みも改善し、筋肉もつけていきましょう!
最後までご覧いただきましてありがとうございます。
『豆乳』シリーズまだまだ解説していきたいと思いますのでご期待ください!
他にもダイエットやトレーニングに役立つ記事がたくさん!
こちらもチェック✅
【 BEYOND 浦和店 鈴木 監修 】
〜 浦和駅から徒歩7分の女性のダイエットにオススメなパーソナル ジム 〜
BEYOND 浦和店 店長の鈴木です!
以前はBEYOND 錦糸町店でパーソナルトレーナーとして勤務しておりましたが
昨年4月にオープンした浦和店で店長をするために浦和に来ました!
女性のダイエットやボディメイク、コンテスト選手はもちろん機能改善、姿勢改善も得意としています。
お気軽にご相談下さい!
2021年 年間トレーニング担当数 2200本を担当
経歴
・JBBF 関東選手権 メンズフィジーク 6位
・マッスルゲート静岡 メンズフィジーク 6位
『豆乳』ってダイエットに良いの?女性に良い?バストアップは?
皆さん『豆乳』はよく飲まれますか?
女性の方ですとよく健康のためと常用している方も少なくないかと思います。
美味しさはもちろん、生理周期が整うので、女性にオススメと言われたのでなど様々な話しを耳にしますが
話しを聞いていると詳しくは理解できていないのが現状かと思います。
本日は『豆乳』がダイエットにもたらす効果と女性にオススメな理由を解説していきたいと思います。
- 女性の方
- 普段飲んでいるが効果を理解していない方
- ダイエットを始めたい方
は特にご覧になることをオススメします!
おすすめの記事✅
『豆乳』のダイエット効果は本当にある?
豆乳は『豆腐』の製造過程で取れるので、世間一般的にはヘルシーなイメージが強いかと思います。
実際にスターバックスのソイラテやソイプロテインと女性の方から人気のある”ソイ”
市販の『豆乳』にも様々な種類があり、調整のもの、無調整のもの、味がついているものとありますよね。
いまやコンビニでも種類たくさんのものをよく見かけます。
しかしながら、この『豆乳』がダイエットに対して直接的に関係している科学的根拠は見つけられていません。
ただ間接的にサポートしてくれたり、女性に、身体に嬉しい栄養素もたくさん含まれているので詳しく解説していきましょう。
⑴『豆乳』の嬉しい成分
☆イソフラボン
イソフラボンはポリフェノールの一種で、エストロゲンといった女性ホルモンに似たものと同じような働きをします。
このことから女性の美容や健康のサポートをしてくれる成分です。
またコレステロール値の上昇を抑えたり、前回ブログでご紹介した『動脈硬化』の改善にも効果があると言われています。
☆植物性タンパク質
ダイエットや筋肉増強といったボディメイクに必要不可欠な『タンパク質』
同じタンパク質でも『動物性タンパク質』とは違った効果があります。
この植物性タンパク質は特定保健用食品に属し、コレステロール値が高い方にお勧めされています。
また血小板の凝集性の抑制作用など、全身の血流改善に役立つといわれています。
☆レシチン
この『レシチン』は体内の細胞に不具合が起こさないように細胞膜を綺麗にして、次々と新しい細胞が生まれる働きをしています。
血圧を強くして高血圧を防いだり、神経伝達物質を生成することにより、脳を活性化し、認知症予防の効果も期待されています。
☆サポニン
サポニンは主に抗酸化作用があると言われています。
体内の細胞膜を構成する脂質は、加齢や活性酸素によって過酸化脂質(サビ)に変化します。
サポニンにはこの動脈硬化と身体の酸化を予防するといわれています。(アンチエイジング)
身体に良い効果がたくさんある成分を含む『豆乳』
ですが正しく飲まないと逆効果なんてことも、、、
⑵『豆乳』の種類
★無調整豆乳
⇨大豆固形成分が8%以上のものを指します。
1番大豆の成分が多く含まれている『豆乳』です。
カロリーも1番低く、添加物も入っていないため1番飲んで欲しいタイプです。
しかし無調整豆乳は水と大豆のみで出来ているので、大豆特有のクセがあり、苦手な方は工夫が必要です。
★調整豆乳
⇨大豆固形成分が6%以上のものを指します。
無調整のものと違い、飲みやすく加工されているため、砂糖やカルシウムなどが入っています。
名前の通り、そのまま飲みやすいように調節させていますので比較的誰でも飲みやすくなっています。
★豆乳飲料
⇨大豆固形成分が4%以上のものを指します。
調整豆乳と比べてさらに飲みやすく、様々なフレーバーテイストにしてより飲みやすくしているタイプです。
水溶性の食物繊維をプラスしてより腸に優しくなっています。
⑶『豆乳』を正しく飲もう
豆乳だからヘルシーといって飲み過ぎてしまっては脂肪の増加に繋がります。
ダイエット中は以下のことに注意して飲むようにしましょう。
1. 1日の飲む量を決める
量は人によって異なるので、一概に〇〇mlなどは断言しづらいですが
成人の方は400〜600ml、お子様や妊婦の方は200〜400mlほどを目安に上限を決めましょう。
2.砂糖の含まれていない無調整豆乳を飲む習慣をつける
基本的には無調整豆乳以外の豆乳は前回ブログの記事にしました『砂糖』の含むものになります。
この『砂糖』は砂糖の含む豆乳を多少飲んだところですぐ症状として現れることは少ないですが
日頃から取る習慣があると良くない体質になるリスクがあり、オススメ出来ません。
3.バランスの取れた食事にプラスする
ダイエットの結果を出したいが為に、豆乳に置き換える食事はオススメ出来ません。
結果を求めるのはもちろんですが、三大栄養素をしっかり摂取し、何かを過度に制限するような方法は控えましょう。
⑷『豆乳』でバストアップは可能か?
豆乳を飲むとバストアップするといった噂を一度は皆さん聞いたことがあるのではないでしょうか?
残念ながらそのような効果は期待出来ません。
前述した通り、大豆イソフラボンには女性ホルモンの分泌や女性らしい身体作りのサポートをする働きがあります。
しかし、乳腺の発達は20代中盤で終了してしまうため、その後にいくら豆乳を飲んだからと言っても、バストアップは期待出来ないのです。
⑸まとめ
いかがでしたでしょうか!
身体に良いということは皆さん知っている『豆乳』ですが、効果や飲み方などは意外にも知っている方は少ないです。
いずれにしろ身体に良いことは間違いありませんので、正しい知識をつけて正しく飲むようにして下さい。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
他にもダイエットやトレーニングに役立つ記事がたくさん!
こちらもチェック✅
【 BEYOND 浦和店 鈴木 監修 】
私は、陸上自衛隊を6年間勤務し、ゴールドジムでトレーナーとして3年間勤務していました。
現在はBEYOND 錦糸町店でパーソナルトレーナーとして勤務したのち
4月に新店舗としてオープンした浦和店で店長をしております。
女性のダイエットやボディメイク、コンテスト選手はもちろん機能改善、姿勢改善も得意としています。お気軽にご相談下さい!
経歴
・JBBF 関東選手権 メンズフィジーク 6位
・マッスルゲート静岡 メンズフィジーク 6位
【簡単明日から始めらせる】30代から始める痩せやすくなる4つの習慣〈女性のダイエットにオススメな浦和のパーソナルジム 〉
こんにちは!
さいたま市浦和区にあるBEYOND 浦和店 鈴木です!
私は、陸上自衛隊を6年間勤務し、ゴールドジムでトレーナーとして3年間勤務していました。
現在はBEYOND 錦糸町店でパーソナルトレーナーとして勤務したのち
4月に新店舗としてオープンした浦和店で店長をしております。
女性のダイエットやボディメイク、コンテスト選手はもちろん機能改善、姿勢改善も得意としています。お気軽にご相談下さい!
経歴
・JBBF 関東選手権 メンズフィジーク 6位
・マッスルゲート静岡 メンズフィジーク 6位
本日は、前回に引き続き、
- ダイエットをしようと思ってもなかなか効果を感じられない。。。
- 全く効果がでず、今年もダイエットが続かなかった。。。
- 継続出来るダイエットが出来なかった。。。
と感じ、ダイエットが思うようにいかない30代に向けた『痩せづらくなる理由』について深堀していきたいと思います!
原因はそれぞれありますが、当てはまる方は今すぐ実践してみてくださいね!
これは必見ですわ。。。
〜30代から痩せづらくなる理由〜
基礎代謝の低下
基礎代謝とは何もしなくても身体がエネルギーを使ってカロリー消費している数字のこと。
この数字が高ければ高いほど”楽に脂肪を燃やす”ことが出来るため、太りづらく痩せやすいといったマリオカートで言えばスター状態というところでしょうか(笑)
まさに無敵です😅
スター状態。。。なりたいですわ!
しかしこの基礎代謝は10代をピークに年々少しずつ低下していき、30代に入れば以前よりも少し食べただけで太りやすかったり、ダイエットをやろうと思っても数値に現れないために断念した、、、といった方は少なくないのではないでしょうか!?
さらにこの痩せ辛くなるというのは、ホルモンバランスの影響もあるのです。
『エストロゲン』という女性ホルモンは脂肪燃焼を促進する効果があり、女性のスタイルキープには欠かせないホルモンです。
ですが、30代頃を境にホルモンの分泌が減り、脂肪燃焼を妨げてしまい、結果痩せ辛く太りやすい体質になってしまいます。
基礎代謝は上げられる!
年齢に比例して下がる一方であれば、もう諦めるしかないのか。。。
いいえ、それは違います!
基礎代謝というのは、適切な食事と運動の習慣で高められるのです。
でも食事制限や辛い運動は無理。。。
安心してください🙆♂️全く難しくないです!
『大事な要点』を押さえられれば、しっかりとした成果は見られます!
難しくない?それなら早く教えなさい!
1.正しい生活習慣にする
え!そんなこと??
と思った方いますよね!
しかしながらこの項目は1番土台になることで、これが出来なかったら
正直これからお伝えする項目の効果は半減どころか意味がなくなってしまう!
までは言いませんが本来の効果を発揮しなくなってしまいます。
ですので、決まった時間に寝て、起きて、3回食事をしてといった生活習慣は必須になりますので
徹底していきましょう☝️
余裕ですわ!次!
2.カロリーを気にし過ぎない!バランスの良い食事を
基礎代謝を上げる、痩せやすい身体を作るにはなんといっても食事が重要になります!
過度なカロリー制限や食べないダイエットは基礎代謝を著明に低下させてしまうので絶対にNGです。
特にタンパク質が女性に限らず日本人は不足する傾向があるので意識的に摂取する必要があります。
※タンパク質摂取についてはこちらを参考にして下さい!
3.トレーニングで筋肉量を増やそう!
先述の通り、筋肉量を増やすことが基礎代謝を上げて痩せやすい体作りにつながります。
初心者の方や筋トレ経験のない方は、独学で行わず、是非パーソナルジム も視野に入れてもらうと効率良く安全に筋肉をつけることが出来るのでオススメです!
またBEYOND 浦和店ではこちらで家で出来る筋トレを動画付きでご紹介しているので是非参考にしてみて下さい。
どのくらい回数をやれば良いか、何セット行えば良いかやトレーニングの意識するポイントなども詳しく解説しているので絶対にチェック✅
※画像をクリックでページに飛びます。ご覧下さい!
早速やってみますわ。。。
女性ホルモンをサポートするイソフラボンを取ろう
上記で説明した脂肪燃焼を促進させてくれる『エストロゲン』
大豆イソフラボンはこのホルモンと似たような効果を発揮する言わば女性の味方です!
積極的に取っていきましょう!
また鉄分と亜鉛を取ることによって効果的に女性ホルモンの分泌を促進してくれるので、合わせて取っていきたいですね✨
イソフラボンの多く含む食材
大豆や大豆製品など手軽に摂れるものに多く含まれていますが、外食中心の偏った食生活では不足しがちです。
気になる人は、大豆製品を取り入れやすい和食中心の食生活にするのがおすすめです。
目安として1日50mgくらいはとりたいものですね。
納豆 | 1パック(50g) | 65.0mg |
大豆飲料 | 125ml | 69.0mg |
豆腐 | 1/2丁(110g) | 55.0mg |
油揚げ | 1/2枚(75g) | 52.5mg |
大豆煮 | 50g | 30.0mg |
きな粉 | おおさじ1(6g) | 15.6mg |
みそ | おおさじ1(18g) | 7.2mg |
最近は忙しくてずっと外食でしたわ。。。
まとめ
いかがでしたでしょうか!
年齢とともに痩せづらくなるのはありますが
基礎代謝を上げる3つの対策と女性ホルモンの”エストロゲン”の分泌を促す食事管理を習慣化することで
『痩せづらい体質から抜け出すことが出来ると言えます!』
まずは出来ることから簡単なものから習慣化を意識していきましょう!
皆さんの参考になりましたら幸いです。
他にもダイエットやトレーニングに役立つ記事がたくさん!
BEYOND 浦和店の紹介YouTube
BEYOND 浦和店
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-16
BEIS浦和4F(旧RK浦和ビル)