みなさんこんにちは!
埼玉県の浦和にあるパーソナルジム BEYOND 浦和店 店長の宮川と申します!
筆者が勤めるパーソナルジムでは、トレーニングや食事習慣の改善を通して皆様の悩み解消や目標達成に向けたアプローチを行っています。
今回は、私が日頃からお客様の食事指導を行う中でよく聞かれるご相談、
「外食でもヘルシーに済ませたい」「ダイエット中でも安心して食べられるお店ってありますか?」という声にお応えして、西浦和周辺で楽しめるおすすめのヘルシーフードスポットをいくつかご紹介したいと思います!
西浦和エリアは落ち着いた雰囲気の住宅街でありながら、身体に優しいメニューや健康を意識した食材を使ったお店が少しずつ増えてきています。
忙しい日でも栄養を意識した食事ができるお店や、トレーニング後に寄れる軽食スポットなど、パーソナルトレーナーの視点で「これはおすすめできる!」というお店をピックアップしています。
外食でも健康をキープしたい方、食事の質を上げたい方は、ぜひ参考にしてみてください!
↓浦和のエリアごとでダイエット中でも楽しめるランチの一覧はこちら↓
>>東浦和周辺おすすめランチ
>>西浦和周辺おすすめランチ
>>南浦和周辺おすすめランチ
>>北浦和周辺おすすめランチ
>>武蔵浦和周辺おすすめランチ
>>中浦和周辺おすすめランチ
この記事をご覧いただいている方へ。
この記事をご覧いただいている皆さまは、健康面に気を使い、食生活や運動習慣の見直し、フィットネスジムに通われている。もしくは、入会等をご検討されている健康意識の高い方々ではないでしょうか?
実際に、厚生労働省が、健康づくりのための身体活動基準・指針を作成し、生活習慣病予防のための運動を推進しています。
また、日本政策金融公庫が発表した消費者動向調査(令和3年7月)では、運動面や食に関する志向で、“健康志向”の方が多く年々と増加しています。
より皆様が、健康的で充実した人生を歩めるよう、誠意を込めて記事を執筆いたしましたので、どうか最後までご覧ください。
<その他資料>
※スポーツ庁の資料(新型コロナウイルス感染症の流行による国民のスポーツへの参画状況や意識の変化、健康状態等に関する調査研究(令和2年度))では、コロナ終息後のパーソナルトレーニングジムの利用者数は急増中。
※経済産業省の『特定サービス産業動態統計速報』の結果でも、フィットネスジム並びに、パーソナルジム利用者は数多くいらっしゃいます。
【PR】BEYOND

BEYONDは全国120店舗以上を展開する、BEST GYM AWARD受賞のパーソナルジム。美ボディコンテストでの入賞者や資格をもつ、プロのパーソナルトレーナーのみが揃っております。
過度な食事制限やトレーニングなく、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。
コースは大きく以下3つにわかれているため、目的に合ったトレーニングを選択可能です。
料金(税込) ※最小プランの場合 | 内容 | おすすめ | |
ライフプランニングコース | 月々10,100円~ ※281,600円 | パーソナルトレーニング 食事管理 | 初心者の方向け |
ライフプランニングコース(サプリ付き) | 月々10,600~ ※296,720円 | パーソナルトレーニング 食事管理 サプリメント | 目標がある方向け |
回数券コース | 月々4,800円~ ※96,800円 | パーソナルトレーニング ストレッチ | 継続したい方向け |
※当社指定の信販会社を利用した際の分割料金となります。・10回券96,800円の場合:分割回数:24回/支払い期間:24ヶ月/手数料率:年利7.96%/支払い総額:115,850円
特に回数券コースの月々4,800円~は、業界内でも最安値級で良心的です。
BEYONDが気になる方は、まず無料体験トレーニングを活用してみてください。
\今なら入会金50,000円が無料/
西浦和周辺おすすめヘルシーフード
健康や美容を意識する方の間で注目されている“ヘルシーフード”。
西浦和エリアにも、身体にやさしく、しかも美味しく楽しめる食事やスイーツがいただけるお店が点在しています。
今回ご紹介するのは、そんな中でも特に和菓子を中心としたヘルシーフード。
「甘いもの=ダイエットの敵」というイメージを持たれがちですが、実は和菓子は脂質が少なく、素材もシンプルなものが多いため、ヘルシーなおやつとして最適なんです。
特に小豆やもち米、きな粉などを使用した和菓子は、植物性たんぱく質や食物繊維も豊富で、空腹を満たしながら血糖値の急上昇も抑えてくれる優秀な存在。
西浦和周辺には、そんな昔ながらの和の素材を活かした、無添加・低脂質の和スイーツを楽しめるお店があります。
外食やおやつの選び方ひとつで、日々の食生活の質はぐっと変わります。
「身体を整えながら、美味しさも楽しみたい」そんなあなたにぴったりの、西浦和のやさしいヘルシーフードスポットを紹介していきます。
(株)梅林堂 浦和西堀店

「(株)梅林堂 浦和西堀店」は、明治創業の歴史ある和菓子店・梅林堂の直営店舗です。
季節感を大切にした上生菓子や、国産素材にこだわったどら焼き、大福など、どれも添加物を控えたやさしい味わいが魅力です。
洋菓子に比べて脂質が少なく、豆類や米などをベースにした和菓子は、ヘルシーなおやつとしてトレーナーや栄養士の間でも注目されています。
腹持ちもよく、トレーニング前後のエネルギー補給や、ダイエット中の“ちょっとした甘いもの”にもぴったりです。
店内は落ち着いた雰囲気で、贈答用から自分用まで選べるラインナップも豊富です。
西浦和で健康的なおやつ選びをしたい方におすすめのお店です。
(株)梅林堂 浦和西堀店 基本情報
店舗住所 | 〒338-0832 埼玉県さいたま市桜区西堀7丁目18−28 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
最寄駅 | 西浦和駅徒歩27分 |
WEBサイト | https://www.bairindo.co.jp/ |
(株)梅林堂 浦和西堀店 クチコミ
埼玉のお土産として、訪問しました。 先月一度訪問して、生サブレの「やわらか」を買って食べました。 しっとりしていて、かつサクサクしていて、とても美味しかったので、今回お土産として、買いました。 贅沢なバターの風味と、北海道の大豆「とよまさり」を浅煎りにしたきな粉の豊かな香り、そして和風ガナッシュの歯触りが、私を虜にしました。 何枚でも食べられます。 また、ふわっとした食感で、バターとチーズの風味のマドレーヌも、とても美味しかったです! 埼玉のお土産は、これからは、梅林堂で決まりです。 埼玉県内に、店舗がたくさんあるので、便利です。 また、お店の方の対応が、とても親切で感じが良く、気持ち良く買い物をする事が出来ました。
引用元:(株)梅林堂 浦和西堀店のGoogleMapのクチコミ
ウォーキング中に発見。これまで与野本町のお店を利用していたか、これからはこちらのお店にこよう。 梅林堂の塩豆大福はメチャクチャ美味しいので昔から大好きです。
引用元:(株)梅林堂 浦和西堀店のGoogleMapのクチコミ
\ (株)梅林堂 浦和西堀店のメニューを見てみる/
公式サイト
https://www.bairindo.co.jp/
菓匠花見 本店

西浦和エリアで長年親しまれている老舗和菓子店「菓匠花見 本店」は、素材と手仕事にこだわった上質な和菓子が揃う名店です。
どら焼きや最中、大福など、昔ながらの定番から季節の上生菓子まで幅広く展開されています。
和菓子は、洋菓子に比べてバターやクリームなどの動物性脂肪が少なく、低脂質で添加物の少ないヘルシーなスイーツとして注目されています。
特に小豆や米、寒天など、植物性の素材を活かした和菓子は、ダイエット中でも罪悪感なく楽しめるおやつの選択肢の一つです。
菓匠花見では、一つひとつ丁寧に作られた和菓子が並び、見た目の美しさも楽しめるのが魅力です。
身体にやさしい甘さで、ほっと心ほどけるひとときを与えてくれるお店です。
菓匠花見 本店 基本情報
店舗住所 | 〒338-0836 埼玉県さいたま市桜区町谷1丁目20−17 |
営業時間 | 9:00~18:00 定休日 月曜日 |
最寄駅 | 西浦和駅徒歩27分 |
WEBサイト | https://www.kasho-hanami.co.jp/ |
菓匠花見 本店 クチコミ
浦和の銘菓です。 茶道のお稽古で先生がお干菓子として白鷺宝を出してくれました。 30年も前のことです。 あの包み紙がとても繊細で良い。 特に季節限定のあんずは、白餡に練り混ぜても果肉も粒で含まれるのであんずそのもの。たまらない美味しさなんです。 店頭では“揚そふと“ドーナツが1個ずつ売られており、白鷺宝の餡なので目からウロコなドーナツです。
引用元:菓匠花見 本店のGoogleMapのクチコミ
小粒だけどしっかりおいしい浦和の銘菓・白露宝(はくろほう)の菓匠花見の本店が浦和西口の再開発をきっかけに17号バイパス沿いに移転して来ていました。 サイクリング帰りにGoogleマップで気づいて立ち寄りましたが、大寒の翌日のおすすめは苺大福でした。 品のある詰めかたをしていただき、嬉しかったです。 それと、白露宝を一粒サービスしていただきました。 これはこっそり長女に渡して、喜んでもらいました^ ^。 追伸…最初に「花見なら白露宝が食べたかった」と言っていた妻も、苺大福のおいしさに感激していました(笑)。
引用元:菓匠花見 本店のGoogleMapのクチコミ
\ 菓匠花見 本店のメニューを見てみる/
公式サイト
https://www.kasho-hanami.co.jp/
和菓子・団子・のり巻・弁当「あけぼの折武」

西浦和エリアで地元の方々に長く親しまれている「あけぼの折武」は、手作りの和菓子やお団子、のり巻き、素朴なお弁当が揃う老舗の一軒です。
派手さはなくとも、ひとつひとつ丁寧に作られた商品からは、素材の良さとまっすぐなこだわりが感じられます。
お団子やのり巻きは、余計な油や添加物を使わず、米や豆、海苔などの和素材を活かしたシンプルな味わいで、身体にやさしく、飽きのこない美味しさです。
栄養バランスが考えられたお弁当は、ボリュームがありながらも脂っこくなく、日々の食事管理やダイエット中の食事にも取り入れやすい内容です。
「食べてホッとする、でもちゃんと整う」——そんな日常に寄り添うヘルシーフードを求めている方におすすめのお店です。
和菓子・団子・のり巻・弁当「あけぼの折武」 基本情報
店舗住所 | 〒338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島6丁目2−12 |
営業時間 | 9:00~19:00 定休日 日曜日 |
最寄駅 | 西浦和駅徒歩9分 |
食べログ | https://tabelog.com/ |
和菓子・団子・のり巻・弁当「あけぼの折武」 クチコミ
店頭に上ってなくても聞くと作ってくれます。値段も安くて美味しい。みたらし団子がお気に入りです。
引用元:和菓子・団子・のり巻・弁当「あけぼの折武」のGoogleMapのクチコミ
昔ながらの街団地🌇 タイムスリップしたかのような雰囲気、 隣の自転車🚲やは飛び込みで見てくれそうな わたしはお稲荷さん食べましたー
引用元:和菓子・団子・のり巻・弁当「あけぼの折武」のGoogleMapのクチコミ
\ 和菓子・団子・のり巻・弁当「あけぼの折武」のメニューを見てみる/
クッチーナ・ラーナ

西浦和エリアで、バランスの取れた洋食をヘルシーに楽しみたい方におすすめなのが「クッチーナ・ラーナ」。地域に根ざした家庭的な雰囲気のイタリアン洋食店で、どのメニューも丁寧な手作りにこだわっています。
特にうれしいのが、白米から十穀米への変更が可能な点です。
雑穀には食物繊維やミネラルが豊富に含まれており、血糖値の上昇を緩やかにしたり、腸内環境の改善にも効果的です。
ダイエット中や健康を意識している方にはぴったりの選択肢です。
ハンバーグやグラタンといった洋食メニューも、素材の持ち味を活かしながら油控えめで調理されているため、満足感はありながらも食後は軽やかです。
栄養バランスも良く、外食でもしっかり整えたい方におすすめの一軒です。
クッチーナ・ラーナ 基本情報
店舗住所 | 〒338-0835 埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1−3 居酒屋和 |
営業時間 | 9:00~18:00 定休日 月曜日 |
最寄駅 | 西浦和駅徒歩30分 |
WEBサイト | https://foodplace.jp/ |
クッチーナ・ラーナ クチコミ
近所に欲しいお弁当屋さん、手作りでほんとに行って正解、うまいです!
引用元:クッチーナ・ラーナのGoogleMapのクチコミ
美味しいです!個人的に今までのNo.1は日替わりの天丼です。何を頼んでもどれもとてもレベルが高くいつも大満足です。頑張って続けていただきたいお店です!写真はタコライスです。
引用元:クッチーナ・ラーナのGoogleMapのクチコミ
\ クッチーナ・ラーナのメニューを見てみる/
ぱん日和

西浦和エリアに佇む「ぱん日和」は、国産小麦や天然酵母を使い、身体にやさしいパン作りを大切にしている小さなベーカリーです。
店内には、ひとつひとつ丁寧に焼き上げられたパンが並び、素朴であたたかみのある雰囲気が広がっています。
中でも人気なのが、全粒粉とドイツ産ライ麦粉を使った“カンパーニュ”です。
香ばしく、噛むほどに味わい深い生地は、食物繊維やミネラルも豊富で、血糖値の急上昇を抑えたい方やダイエット中の方にもおすすめです。
「体に良いパン」ではなく、「体に優しいパン」。そんな想いが込められたラインナップは、毎日の食事にも、ちょっとしたご褒美にもぴったりです。
小麦本来の風味や手作りの温かさを感じられる、健康と美味しさを両立したパン屋さんです。
ぱん日和 基本情報
店舗住所 | 〒336-0033 埼玉県さいたま市南区曲本1丁目6−9 |
営業時間 | 11:00~15:30 定休日 月曜日,木曜日,日曜日 |
最寄駅 | 西浦和駅徒歩14分 |
WEBサイト | https://pan-biyori.jimdofree.com/ |
ぱん日和 クチコミ
ランチタイムに焼カレーパンと新作のなべを買いました。 とても美味しいパンで感激しました!(まさかパンに感激する日がくるなんて!) 店員さんも明るくまた来たいと思える対応でした。 前のお客さんが大量に買ってましたが気持ちわかります。 今度は自分のランチ用ではなくて家族用にテイクアウトします。 美味しいと喜ぶ顔が浮かびます。 美味しいパンをありがとうございます。
引用元:ぱん日和のGoogleMapのクチコミ
埼玉で1,2位に入るくらい好きなパン屋さん。 小麦粉は国産のみ使用、またマーガリンは使用せずカルピスバターを使用、それでいてお安い価格、生地も優しい味ですごく美味しいです🥖 土日の午後になると品切れが多いですが、平日の午後だとまだ残ってます。 バーガー系やコッペパン、フォカッチャやあんぱん系など種類もあります。 とにかく食べやすくて、清潔感もgood。 チェーンの派手なパン屋より儲からないだろうけど、続けてほしいし店主のこだわりを感じます。
引用元:ぱん日和のGoogleMapのクチコミ
\ ぱん日和のメニューを見てみる/
公式サイト
https://pan-biyori.jimdofree.com/
【まとめ】西浦和で、和菓子やパンを“ヘルシーに楽しむ”という選択を

今回は西浦和周辺おすすめヘルシーフードとして、和菓子店や素材にこだわるパン屋さんを中心に、身体にやさしいお店をご紹介しました。
西浦和には、砂糖や添加物を極力使わず、お米や豆など自然素材を活かした和菓子屋や、全粒粉・天然酵母・ライ麦粉などを使用したパン屋さんなど、日常の中で無理なく“整える食事”を楽しめるスポットがたくさんあります。
「甘いものが食べたい」「パンが好き」そんな気持ちを我慢するのではなく、素材とつくり手のやさしさが詰まった“選べる外食・間食”で、健康的なライフスタイルを続けていきましょう。
西浦和で、心も身体も満たされるヘルシーフードをぜひ見つけてみてください。
↓ダイエット中でも楽しめるファミリーレストランの一覧はこちら↓
>>サイゼリヤのダイエット向き商品
>>ココスのダイエット向き商品
>>デニーズのダイエット向き商品
>>なか卯のダイエット向き商品
>>大戸屋のダイエット向き商品
>>やよい軒のダイエット向き商品