浦和パーソナルジム | 浦和のパーソナルトレーニングジム|【公式】BEYOND浦和店 - パート 4
.

ダイエット中の過度な食事制限はNG?!誤った食事制限を見直そう

植杉トレーナー
植杉トレーナー

こんにちは!
さいたま市の浦和・南浦和エリアのパーソナルジム BEYOND 浦和店 トレーナーの植杉です!!

今回のテーマは 食事制限 です!

ダイエットで理想の身体を手に入れようとした場合は必ずと言っていいほど食事の見直しやカロリーコントロールが必要になります。

こうした食事に関する取り組みは「食事制限」「食事管理」などなどあらゆる呼び方をしますが、その中でも食事制限というワードはその語感から厳しい食事が想像されます。

そんな中で ダイエット=食事制限 というイメージが先行した結果、ダイエットに失敗するリスクが大きくなるおそれがあります。

1.食事制限とは

食事制限というワード自体にはそこまで明確な定義はありません。

「糖質を避ける」「たんぱく質をたくさん摂る」「単純に食べる量を減らす」

これらはいずれも食事制限と呼んでしまえます。

ダイエットのために、食事に何かしらの意識を加えること全般を食事制限と呼べるわけですが、正しい食事習慣でダイエットを進める場合は食事制限というニュアンスは危険かもしれません。

理想のダイエット結果を出すには闇雲に食事を制限するのではなく、きちんと作戦を練った上でそれを継続的に実行していくことが重要です。

植杉トレーナー
植杉トレーナー

食事制限というワードが一人歩きすると過度なダイエットプランにつながります

2.過度な食事制限の結果は

ダイエットにおいては当然カロリーコントロールをしつつ、ダイエットに適した食材選びが必要です。

そんな中で極端な食事制限を行った場合の結果はどうなるでしょうか?

ケースによる部分はありますが、基本的には過度な食事制限でのダイエットは失敗に終わります。

「そもそも痩せない」

「体重は落ちたがそのほとんどが筋肉で体脂肪は減っていない」

上記のような結果を招くことがほとんどです。

厳しい食事制限を頑張っていても結果が伴わないことは不本意な上、それが引き金となってリバウンドにつながる恐れも大いにあります。

そのため確実な結果やリバウンドしないダイエットを求める場合は過度な食事制限ではなく、適切な食事管理が必要です。

植杉トレーナー
植杉トレーナー

✖️厳しい食事制限
○適切な食事管理

3.過度な食事制限が危険な理由

ここまで触れた通り、過度な食事制限はダイエット失敗の原因となり得ますが、過度な食事制限が危険な理由を押さえることで失敗を未然に防げます。

①筋肉量の減少リスク

ダイエットの基本は消費カロリーが摂取カロリーを上回るようにすることですが、食事量が極端に少ない場合は筋肉量が大幅に減少する恐れがあります。

特にたんぱく質や炭水化物が大幅に不足すると筋肉量や水分がどんどん減っていきます。

その結果、体重は減ったがそのほとんどは筋肉と水分によるものなので見た目は全然良くならず、代謝が落ちたリバウンドしやすい身体になっていきます。

ダイエットの本質は体脂肪を減らすことであることを忘れずに食事管理を行いましょう。

②ストレスの蓄積によるリバウンド

過度な食事制限にはストレスの蓄積とそれによるリバウンドの危険性があります。

我々の身体には満腹中枢を刺激する“レプチン”というホルモンが存在し、レプチンが正常に分泌されると食事に満足感を得られるようになります。

しかし、過度な食事制限をするとレプチンが減少することがわかっており、レプチンが減少すると満腹感が得られにくくなるため過食傾向になります。

また、減少したレプチンの量が元に戻るまでには約1ヶ月間かかるので過度な食事制限で過食気味になるとリカバリーに相当な時間を要することになります。

植杉トレーナー
植杉トレーナー

過度な食事制限はリバウンドリスク大!

③栄養不足による不調

健康の維持には栄養バランスの良い食事が必要な事は誰もが知っている事実ですね。

ただ、ひとたびダイエットとなると栄養バランスを考えずに、超低カロリーな食事や栄養が偏った食事を続ける人が跡を立ちません。

このような栄養不足な状況下ではかえって痩せにくく、そして髪や肌にも悪影響が出てきます。

その状況をさらに長期化させるといよいよ栄養失調が原因の様々な不調をきたすこととなります。

ここまでくるともうダイエットどころではなくなり、おかしくなった身体を元に戻すためにあらゆる対策を講じなくてはなりません。

極端な食事制限による栄養不足は、ただ単に痩せにくいだけでなく、あらゆる不調やトラブルの引き金になるので要注意です。

植杉トレーナー
植杉トレーナー

ダイエットにおいて栄養不足は最もNG!

4.ダイエットの基本は食事制限でなはく食事管理

ここまでご覧の方は過度な食事制限はNGだとご理解いただけたはずです。

ダイエットへのモチベーションが高すぎたり、早く成果を出したいと考えるとついつい無理をしがちですが、痩せるにはかえって遠回りになるということを常に念頭に置く必要があります。

私たちが目指すのは痩せ細ったり栄養失調になることでななく、目標とするきれいな体になることのはずです。

その点を忘れずに計画的な食事管理を行いましょう!

5.浦和でダイエットをするならBEYOND 浦和店・BEYOND 浦和ANNEX店へ!

先述の通り、より確実なダイエットを目指す方には正しい知機が必要です。

さいたま市の浦和・南浦和周辺でダイエットや筋トレに取り組みたい方はぜひ一度

BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店

にお越しください!

◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績

◆3食食べて確実に痩せられる食事指導

◆どんな方でも通いやすい豊富なコース

などなど魅力がいっぱいのパーソナルトレーニングジムです。

無料カウンセリングまたは体験トレーニングで最適なプランニングをいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください!

五十肩は筋トレで治る?!|浦和のパーソナルトレーナーが解説する五十肩

植杉トレーナー
植杉トレーナー

こんにちは!
さいたま市の浦和・南浦和エリアのパーソナルジム BEYOND 浦和店 トレーナーの植杉です!!

今回のテーマは大人の皆さんのお悩みとして多い

五十肩

についてです!

「肩が思うように動かない」「寝るときに激痛が走る」といった厄介な五十肩ですが、きちんとアプローチを行えば改善可能です。

五十肩の症状や原因、対処方法といった情報を正しく理解してお悩みを解決していきましょう!

1.五十肩とは

五十肩は、正式には肩関節周囲炎と呼ばれており、その名の通り肩関節の周辺で炎症が起こる病気です。

(なお、四十肩・五十肩はどちらも同じ病気です。)

五十肩は肩関節の病気の中でも最も多いと言われており、多くの方が悩んでいるようです。

主に関節を構成する骨や軟骨、靭帯や腱が加齢に伴う老化して関節周辺で炎症が起こることが原因とされています。

このような炎症に加えて、関節の動きを良くする組織である袋や関節を包む袋に癒着が生じるとより一層肩の動きが鈍くなります。

2.五十肩の段階と治療

五十肩には症状の段階があり、その段階によってやるべき対処が異なります。

正しいアプローチでより早い回復を目指しましょう!

①急性期


五十肩の初期段階で、発症から3ヶ月程度を指すことが多いです。

この段階では肩関節の周辺で炎症が起こっている為、動かしたり体重をかけたりすると痛みが生じます。

特に腕を外側に回すような動きでは強い痛みが出る傾向にあります。

五十肩は動かして直せ!

といった話もありますが、少なくとも炎症が起きている段階での無理な運動は禁物です!

この段階で既に関節が固まってくることがありますが、その際も無理に運動はせずに、肩関節を色々な方向にゆっくり動かすくらいに留めるのがおすすめです。

植杉トレーナー
植杉トレーナー

痛みが強い段階での無理な運動はNGです!

②慢性期


急性期を経て慢性期に入ると、炎症が軽減して痛みが減少していきます。

中にはそのまま完治してしまうパターンもありますが、多くの場合は肩の動きが悪くなった状態が続きます。

急性期には運動はNGでしたが、慢性期においては固まって動きにくくなった関節の可動域を正常に戻すための運動が必要になります。

病院での電気治療や温熱療法の他にも、自宅でできるエクササイズでも改善が見込めます。

ただし、急な運動で炎症が再発するリスクがあるので焦らず少しずつ動かしていきましょう。

植杉トレーナー
植杉トレーナー

無理のない範囲で関節可動域を取り戻そう!

③回復期


炎症による痛みがなくなり、関節可動域が元に戻っていきます。

この頃になると動かしても痛みが出なくなり、ついに五十肩が治ったと言える段階になります。

植杉トレーナー
植杉トレーナー

ここまでくると日常が戻ってくる感覚になります!

3.五十肩は筋トレで治る?

ここまでの五十肩についての内容を見れば既に答えが出ていますが、筋トレは五十肩を治す直接的な役割は果たせません。

とはいえ五十肩と筋トレには関係がないということではなく、筋トレは五十肩の予防や再発防止において有効です。

五十肩の原因の中には「姿勢不良」「運動(筋力)不足」があり、これらはいずれも筋トレで改善が見込めます。

五十肩予防の筋トレにおすすめなのが「三角筋」「棘上筋」「棘下筋」「肩甲下筋」を鍛えることです。

三角筋以外はいずれも肩周りのインナーマッスルで、肩関節の安定性において重要な役割を果たします。

また、三角筋はアウターマッスルですが、肩周りを支える上で非常に大切な筋肉です。

そのため三角筋やインナーマッスルを鍛えて肩周りの筋力や安定性を向上させてからさまざまなトレーニングや運動に取り組むとより安全に五十肩と付き合っていけるようになります。

三角筋のトレーニング
インナーマッスルのトレーニング

4.的確なアプローチで五十肩は治せる!

ここまでの流れを簡単にまとめると以下のようになります。

◆五十肩は肩関節の周辺に炎症が起こる病気

◆急性期・慢性期・回復期に区分される

◆急性期はとにかく無理をしない

◆慢性期は関節可動域を取り戻す

◆予防や再発防止には肩周辺の筋トレが有効

上記のポイントを押さえて五十肩と向き合っていきましょう。

完治までは長い時間を要しますが、必ず治せるものなので根気強く頑張っていきたいです。

5.浦和でダイエットをするならBEYOND 浦和店・BEYOND 浦和ANNEX店へ!

先述の通り、より確実なダイエットを目指す方には正しい知機が必要です。

さいたま市の浦和・南浦和周辺でダイエットや筋トレに取り組みたい方はぜひ一度

BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店

にお越しください!

◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績

◆3食食べて確実に痩せられる食事指導

◆どんな方でも通いやすい豊富なコース

などなど魅力がいっぱいのパーソナルトレーニングジムです。

無料カウンセリングまたは体験トレーニングで最適なプランニングをいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください!

ダイエット中の外食の攻略法はこれ!

植杉トレーナー
植杉トレーナー

こんにちは!
さいたま市の浦和・南浦和エリアのパーソナルジム BEYOND 浦和店 トレーナーの植杉です!!

今回はダイエットにおいて多くの方が苦戦するであろう 外食 をテーマに掘り下げています。

何かとハイカロリーになりがちな外食ですが、お店選びのポイントやメニューの選び方にこだわればダイエット時におけるカロリー管理を大きく乱すことなく食事を楽しめるようになります。

外食を上手に活用できればダイエットを楽しめるようになるため、ポイントを押さえてしっかり対応していきましょう!

1.ダイエット時のお店選びのポイント

ダイエットの食事と言えばカロリー管理をベースに脂質や糖質のコントロールをしながらになります。

そんな中で外食となるとコントロールが難しくてダイエット効率に支障をきたすリスクもありますが、正しい知識のもとにお店やメニューを選択できればなんとでもできます。

◆和食や海鮮系


ダイエット中の外食には和食や海鮮がイチオシです。

魚介類や鶏肉を含むメニューでたんぱく質と良質な脂質を摂りながらも悪い脂質を抑えてカロリーオーバーを防げるのが強みです。

外食ながらも普段の栄養バランスに近づけられるという点で和食や海鮮系を取り扱っているお店選びは非常にオススメです!

外食なのに普段通りの栄養バランスを保てるのが魅力!

◆居酒屋


意外にも居酒屋もまたダイエット中の外食にオススメです。

皆さんが居酒屋でよく食べている「枝豆」「刺身」「焼き鳥」「冷奴」などはダイエット時の食事に適した食材です。

特に仕事などでの付き合いが多い方は外食の機会が多くなりますが、居酒屋ではメニューの選び方に気をつければダイエット効率を損なうことなく楽しめます。

最近はランチ営業を行っているお店も多くあり、飲みのタイミング以外でも利用できるので昼食に迷った時は積極的に活用しましょう!

居酒屋ランチもおすすめ!

◆ステーキ


ダイエット中のたんぱく質源としては牛肉も非常にオススメです。

メニュー選びのポイントは「低脂質な部位を選ぶこと」「味付けは塩や醤油・ワサビ」の2点です。

基本的には赤身ベースの部位(ヒレ・ランプなど)を選びつつ、ライスの量をコントロールできれば十分にダイエット食として機能します。

また、栄養バランス改善や血糖値のコントロールのためにサラダを付け加えるのもオススメです。

外食なのに普段通りの栄養バランスを保てるのが魅力!

2.外食時のメニュー選びのポイント

次はより実践的なお話としてメニューの選び方について見ていきましょう。

良いお店選びに加えてこだわったメニュー選びを行うことで最高のダイエット食が実現するはずです。

◆たんぱく質を意識する


たんぱく質はダイエットにおいて意識していきたい栄養素で、できれば毎食食べていくように心がけましょう。

基本的には肉や魚を含むメニューであれば必要量のたんぱく質を確保できるのでその点を意識したメニュー選びをしてみましょう。

例えば蕎麦についてくる天ぷらが「鶏天」と「野菜かき揚げ」の2択の場合にどちらを選ぶかといったイメージです。

ぜひたんぱく質を意識したメニュー選びを習慣化してください!

肉や魚を選んでたんぱく質を!

◆炭水化物量を意識しよう


外食においては炭水化物量の意識がとても大切です。

一般的に一人前とされているメニューでも多くの場合、自炊の時の2倍近くの炭水化物量に及んでいます…。

例えば牛丼チェーンの並盛のお米の量は約300gで、これはほとんどの人の一食分の目安量を大きく超えています。

対策としてはお米や麺を少なめで注文したり、可能であればお米の量(g)をお店の人に聞いてオーダーするなどして調整していきたいです。

外食の一人前はかなりの量になります…

◆脂質量を意識しよう


外食では脂質の量にも気をつけていきましょう。

ダイエットにおいてはいかに余分な脂質を抑えられるかが大切ですが、外食の場合は大量の脂質を摂りがちです。

調理の過程で大量の油を使用していたり、肉に脂身が多くついていたりするのが原因で、1回外食しただけで1日分の脂質摂取目安量をオーバーすることも珍しくありません。

その為、メニュー選びの際はいかに余分な脂質が少ないものを選ぶかが鍵となります。

例えば「カツ丼」と「鉄火丼」の二択になったときは鉄火丼を選んで脂質を抑えるのがおすすめです。

脂質が少なめでたんぱく質を摂れるメニューが最強!

5.浦和でダイエットをするならBEYOND 浦和店・BEYOND 浦和ANNEX店へ!

先述の通り、より確実なダイエットを目指す方には正しい知機が必要です。

さいたま市の浦和・南浦和周辺でダイエットや筋トレに取り組みたい方はぜひ一度

BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店

にお越しください!

◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績

◆3食食べて確実に痩せられる食事指導

◆どんな方でも通いやすい豊富なコース

などなど魅力がいっぱいのパーソナルトレーニングジムです。

無料カウンセリングまたは体験トレーニングで最適なプランニングをいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください!

ダイエットが続かない?継続のコツは

植杉トレーナー
植杉トレーナー

こんにちは!
さいたま市の浦和・南浦和エリアのパーソナルジム BEYOND 浦和店 トレーナーの植杉です!!

今回のテーマは ダイエット継続のコツ です。

いざダイエットを始めたものの続かずに挫折してしまった経験のある方に向けてダイエット継続のポイントを解説していきます。

より良い身体を目指す方はぜひご覧ください。

1.ダイエット中に挫折してしまう原因

ストイックな食事制限と運動で最高の身体を目指してやるぜ!

と意気込んだは良いものの、長続きせずに気がついたら元の生活習慣に戻っていた…。

こんな事態に陥るのはダイエットあるあるですね。

ダイエットの挫折は単純に意思が弱いことが原因と考える人が多いですが、実際はそもそものダイエット方法やプランニングに問題があるパターンも数多くあります。

挫折しやすいダイエット方法を知ることで継続的な身体づくりを目指しましょう。

◆タイトすぎるプランニング


挫折しやすいダイエットの筆頭はタイトすぎるダイエット計画です。

1ヶ月で8kg痩せたい!

といった具合に短期間で劇的な変化を目指すダイエットは多くの場合は失敗に終わります。

短い間で大きく体重を落とすには当然かなりの食事制限や運動が必要になりますが、このようなハードな習慣は長くは続きません。

さらに恐ろしいのは短期間での減量は筋肉や水分量の減少によるものになりやすく、苦しい思いをしてまで体重を落としたのに結局体脂肪はあまり減らなかったという事態を招きます。

タイトなダイエット計画はそもそも失敗しやすい上に、仮にやりきったとしても本質的に痩せられるかは非常に難しい為、基本的には避けるべきです。

無理のないペースについてはこちらをご覧ください。

◆特定の栄養素を極端にカットする


特定の栄養素をカットするダイエット方法も継続を困難にするリスクが高まります。

最近では糖質制限が効果的なダイエット方法としてよく挙げられますが、これは栄養素の管理が非常に難しいためよっぽど知識や器用さがない限りはそもそも効果を実感できずに終わる可能性があります。

また、特定の栄養素をカットするのが長期間に及ぶと健康面で問題が生じる危険性が高まっていきます。

そのため栄養をカットするタイプのダイエットは短期間でしか行えず、さらにそのダイエット方法が終わって元の食習慣に戻した途端にリバウンドするというケースも多くあります。

これらのリスクを考えると糖質制限のような、特定の栄養素をカットするダイエットは基本的にはオススメできません。

もちろん厳密な管理のもとに行えば効果があることは確かですが、難易度とリスクの高さをよく考えた上で挑戦するのが良いでしょう。

栄養バランス良くカロリーコントロールをしていきましょう!

◆他人と比べてしまう


ダイエットの進捗や身体を他人と比べることも時にはダイエット挫折の原因となり得ます。

特に最近はSNSで美容やダイエットアカウントを多く見かけるようになりましたが、彼らを見て自信をなくした経験はありませんか?

多くの場合、SNSは良い面を発信する場として使われます。

ダイエットで言えば順調に痩せてきている経過やお手本のような朝食をアップしているアカウントがほとんどです。

もしもあなたがダイエットで息詰まっている時にこのようなアカウントを見てその人と自分を比べたらどのように思うでしょうか?

おそらく自信をなくしたりダイエットが嫌になってしまうことでしょう。

もちろんSNSを見ることで有益な情報に巡り合えたりモチベーションが上がることもあるので一概には言えませんが、これだけは常に頭に入れておきましょう。それは

ダイエットは過去の自分を超えることである

ということです。

他人と比べるのではなく、以前の自分よりも良くなっているかどうかに意識を向けましょう。

ダイエットは自分との勝負です!

2.ダイエット継続のコツ

ここからはダイエット継続のために意識したいポイントを探ります。

運動面でも食事面でも何かと我慢が続くダイエット期間ですが、上手に自分をコントロールすれば目標達成まで突き進めるはずです。

◆小さな目標をたてる


ダイエットにおいて達成しやすい小さな目標をたてることは非常に大切です。

仮にあなたの目標が-10kgだったとして、それだけを目標とした場合、心が折れる可能性があります。

正しいアプローチをした場合、1ヶ月に落とせる体重はせいぜい2~3kgです。

そんな中で-10kgだけを目標にしていると前進している感覚がなかったり、先が長すぎる感覚に陥ってモチベーション低下を招く可能性があります。

そこでおすすめなのが小さな目標を作ることです。

「今月中に2kg減らす」

「週に2回筋トレをやる」

このような無理なく達成できる目標を達成していくことで成功体験を積んでいくことができ、それがダイエット継続のモチベーションにつながっていきます。

ダイエット開始時には最終目標だけでなく、比較的達成しやすい小目標を掲げて取り組んでいきましょう。

◆好きなものを食べる日を決める


筆者が個人的に好きな方法が「あらかじめ好きなものを食べる日を決める」ことです。

食べられるものに制限がかかるダイエット中は食事に対するストレスや我慢が継続においてネックになりがちです。

そこで、あえてあらかじめ好きな食べ物を食べて良い日を決めてしまうのです。

こうすることで、その日を楽しみに頑張れるようになるという考え方です。

好きなものを食べて良い日は10日〜2週間に一度くらいを目安にすればダイエットの進み具合に大きな影響は出にくくなります。

裏を返せば高頻度で好きなものを食べていてはダイエットは進まないということです。

あらかじめどんな頻度でご褒美日を作るかを明確にしておく必要がある点には要注意です。

計画的なご褒美日設定を!

◆SNS等の活用でダイエット進捗を外部に発信する


SNS等の活用はダイエット継続の助けになる可能性があります。

先述の通り、他人と比べるツールとしてのSNS利用は好ましくありませんが、自身のダイエットの経過を発信することはモチベーションアップにつながります。

人間は口に出したことに対して責任を持つ生き物です。

そういった意味では、ダイエットを頑張ることを周囲の人に話したりSNSで発信することで逃げ道を塞ぐのは非常に効果的です。

また、SNSではそうした発信を続けていくと次第に同じ志を持つ仲間が集まってきたりコメントで応援してくれたりといった嬉しい繋がりができることもあります。

ダイエットを孤独な戦いにしないという意味でも周りに発信していくことは効果的です。

SNSをポジティブに活用しよう!

3.ダイエット成功の1番の秘訣は継続すること

ダイエットについて調べると、食事のポイントや太りにくい食べ物、飲むだけで痩せる(?)サプリメントなどなど…実に様々な情報が出てきますね。

こんな具合に手軽に多くの情報が手に入る現代ですが、ダイエットにおいて1番重要なのは 基本を押さえて継続すること これはいつの時代も変わりません。

これからダイエットに取り組むあなたが目標に向かってダイエットを継続していけることを願っています。

5.浦和でダイエットをするならBEYOND 浦和店・BEYOND 浦和ANNEX店へ!

先述の通り、より確実なダイエットを目指す方には正しい知機が必要です。

さいたま市の浦和・南浦和周辺でダイエットや筋トレに取り組みたい方はぜひ一度

BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店

にお越しください!

◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績

◆3食食べて確実に痩せられる食事指導

◆どんな方でも通いやすい豊富なコース

などなど魅力がいっぱいのパーソナルトレーニングジムです。

無料カウンセリングまたは体験トレーニングで最適なプランニングをいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください!

ダイエットサプリは痩せる?痩せない?|確実なダイエット方法とは

植杉トレーナー
植杉トレーナー

こんにちは!
さいたま市の浦和・南浦和エリアのパーソナルジム BEYOND 浦和店 トレーナーの植杉です!!

今回のテーマは ダイエットサプリ です。

インターネットでダイエット情報について調べる時に「ダイエット サプリ 激痩せ」のようなワードを目にしたことがあるのではないでしょうか?

もしもサプリを飲む事で痩せられてダイエットが成功したらとても嬉しいことですが、果たして本当にダイエットサプリで痩せられるのか疑問に思ったことがあるはずです。

そこで今回はダイエットにおけるサプリの真実について触れていきます。

より効率の良いダイエットを目指す方は必見です。

1.ダイエットサプリとは?

最近のダイエットや筋トレブームの影響か、ネットの検索結果や広告を見ているとあらゆるダイエットサプリが販売されているのが分かります。

そんなダイエットサプリですが、筆者は痩せる為に不足している成分を補うものであると捉えています。

広告で見かけるダイエットサプリの説明文の中には

飲むだけで体重5kg減!

といったかなりの効果を期待できるような謳い文句の商品もよく見られますが、これだけは必ず覚えておいてほしいです。

飲むだけで痩せることはあり得ない

ということです。

もしも飲むだけで痩せられるのであれば世の中から肥満は無くなっていることでしょう…。

間違っても「これを飲んでいるから食事も運動もがんばらなくて良いんだ!」などと思わないようにご注意ください。

とは言えダイエットサプリの全てが無意味というわけではありません。

ダイエットの基本的な部分を押さえながらサプリを適切に使うことで効率よく痩せていくことが期待できるため、正しい知識を身につけた上でサプリを活用するのが良いでしょう。

2.成功の鍵はダイエットの基礎+サプリ

先述の通り、ダイエットの基礎を忠実に守った上でサプリを活用するのが最も賢いダイエット方法です。

サプリメントはあくまでダイエットの補助の役割を担っているだけなので、まずはダイエットの基礎となる部分をきちんと行う必要があります。

◆カロリーコントロール


ダイエットにおいて最も重要かつ基礎になるのがカロリーコントロールです。

ダイエットでいうカロリーコントロールとは

消費カロリー>摂取カロリー

な状態をつくることです。

この部分ができていなければどんな健康食品やサプリを取り入れたところでほとんど無意味になります。

1日の消費カロリーが2,000kcalの場合はそれを下回るカロリーを摂取していけばダイエットは進んでいくことになります。

※カロリーコントロールについては↓の記事で詳しく解説しています

◆筋トレ


筋トレもまたダイエットの基礎の部分のひとつです。

ダイエットといえばランニングのような有酸素運動がイメージされがちですが、それ以上に筋トレが大切です。

基本的にダイエット中は体脂肪と一緒に筋肉も減少していきます。

筋肉が減少すると体力低下や代謝の低下、ボディラインの崩れなどのリスクが上がるため、なんとしてでも筋肉の減少を食い止める必要があります。

そこで役に立つのが筋トレで、適切な負荷を与えることで身体に筋肉が必要であることを自覚させて筋肉の分解を抑えるのが最善です。

※美しい身体のための筋トレのポイントは↓の記事で解説しています。

3.ダイエットにオススメのサプリ

ここからはダイエット効率をサポートする力を持つサプリメントをご紹介していきます。

ダイエットの基礎を実践しつつサプリの力を借りて効率のよいダイエットを目指しましょう。

◆運動効果を高める脂肪燃焼系サプリ


筋トレなどの運動を行う方は運動中の脂肪燃焼を促進する効果を持つサプリの導入がおすすめです。

脂肪をエネルギーとして消費するのを助けるL-カルニチンや脂肪燃焼効果を持つアルギニン・カフェインなどがおすすめです。

ダイエット成功のためにはとにかく代謝を落とさないことが重要なので上記のようなサプリメントの活用は大きなメリットになります。

なお、代謝維持=筋肉量維持であることを考えると、筋分解を抑える効果のあるアミノ酸系のサプリメントもまたダイエットに役立つと言えるでしょう。

◆腸内環境を整えるサプリ


ダイエットにおいて忘れられがちな腸内環境ですが、効率よく痩せるためには無視できない項目のひとつです。

腸内環境が乱れている場合、食事と運動の管理ができていても思うようにダイエットが進まないことがあるためサプリや食生活の改善を検討しなければなりません。

腸内環境を整えるのにオススメなサプリメントには軟消化性デキストリンイヌリン・乳酸菌などがあります。

これらはいずれも町内の善玉菌のエサとなったり善玉菌そのものを摂取する物なのでまさに腸内環境を改善するのにぴったりです。

食事や運動を頑張っているのにあまり効果が出ない人は一度腸内環境の改善に注力してみるのもありでしょう。

筆者は新ビオフェルミンSがコスパも良く整腸作用を実感できるので愛用しています。

4.ダイエットサプリはあくまでダイエットの補助!

本記事で最も伝えたかったのは「ダイエットサプリはあくまで補助的な位置付けの存在である」ということです。

飲むだけで痩せたり身体がガラッと変わるようなサプリは実在せず、そういった謳い文句の商品には疑いの目を向けるべきです。

まずはダイエットの基本であるカロリー管理と適度な運動を実施し、その上で自分の現状にあったサプリを活用するのが望ましいやり方です。

いつの時代もダイエットに近道はありません。

日々の地道な努力が数ヶ月の時を経て形になっていくのがダイエットであり、それが醍醐味なのです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

あなたのダイエットがより良いものになることを祈っています。

5.浦和でダイエットをするならBEYOND 浦和店・BEYOND 浦和ANNEX店へ!

先述の通り、より確実なダイエットを目指す方には正しい知機が必要です。

さいたま市の浦和・南浦和周辺でダイエットや筋トレに取り組みたい方はぜひ一度

BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店

にお越しください!

◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績

◆3食食べて確実に痩せられる食事指導

◆どんな方でも通いやすい豊富なコース

などなど魅力がいっぱいのパーソナルトレーニングジムです。

無料カウンセリングまたは体験トレーニングで最適なプランニングをいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください!

それ間違ってない?筋トレの迷信

植杉トレーナー
植杉トレーナー

こんにちは!
さいたま市の浦和・南浦和エリアのパーソナルジム BEYOND 浦和店 トレーナーの植杉です!!

今回のテーマは筋トレにおける迷信です!

実は筋トレに関する知識として浸透しているものの中には特に根拠のない、いわゆる迷信とも言えるような情報が数多くあります。

そんな迷信に惑わされて筋トレの効果が出なくなったりモチベーションが低下したりといった事態に陥らないように正しい知識を取り入れることが大切です。

ということで本記事では筋トレにおける迷信とその真実について解説していきます。

筋トレやダイエットに興味がある方は必見です!

1.筋肉痛がないと筋トレは無意味?!

筋トレ後の筋肉痛は筋肉が増えるサインだ!

筋トレに励む皆さんの中にはこんな考えを持っている人がたくさんいますね。

(筆者もそう信じていた時期がありました)

筋トレの翌日以降にやってくる筋肉痛はがんばった証拠であり、それこそが筋トレの効果を測るモノサシであるという考え方が未だに広く知れ渡っています。

これは言い換えれば、筋肉痛のない筋トレは効果がない(?)ということになります。

事実、筆者がお会いする人の中にも「筋肉痛がなかったからあの日の筋トレは無駄だったんだ…」と仰る方がいますが、果たしてそれは真実でしょうか?

答えはNoです!

筋肉痛が発生するメカニズムは今のところ全ては分かっていないですが、少なくとも筋トレの副作用の一つに過ぎない現象であることは分かっています。

筋肉痛は筋肉が引き延ばされる動き(エキセントリック収縮)の際に誘発される現象であるとされており、それだけが筋トレの効果に影響するわけではありません。

仮に筋肉痛がなくとも、トレーニング中に狙った部位に効いている感覚があって、扱える重量や回数が増えていれば筋トレの効果はきちんと出ていることになります。

よって、筋肉痛は追い込んだバロメーターのひとつとしては参考になるが、それがなければ筋トレが無駄というわけではないということを理解しておくと良いでしょう!

2.お腹を割るには腹筋が良い?!


6パックに分かれた腹筋や綺麗な縦線が入ったお腹は誰もが一度は憧れますよね。

そんなお腹を目指して多くの人が取り組むのが腹筋運動です。

腹筋の筋トレをやるとたしかにお腹に強烈な疲労感が出てきて実にがんばった感が出ますが、これは腹筋を破るのに最適なのでしょうか?

答えはNoです!

残念ながらお腹を割るのに腹筋を頑張ることはあまり効率的ではありません。

腹筋のラインを決めるのは筋肉を隔てる腱であり、そのラインが見えるかどうかを決めるのが体脂肪の少なさなのです。

言ってしまえば腹筋を全くしていなくても体脂肪が少なければある程度腹筋は見えるようになります。

それなら腹筋はしなくていいの?

という疑問が出てきますね。

もしも、体脂肪を落とした時の腹筋の割れ具合をより目立たせたいのであれば腹筋のトレーニングをやっておくのがオススメです。

まとめると、お腹の脂肪を減らすための腹筋トレーニングは非効率で、ダイエット後のお腹の割れ具合をより良くするためであれば腹筋のトレーニングは効果的であるということになります。

3.超回復理論で筋肉がついていく?!

筋トレの迷信3つめは 超回復理論 です。

筋トレに関する情報を集めた人は誰しもが聞いたことのあるワードですね。

超回復理論は誤った解釈で広まっており、真実はあまり知られていないのが現実です。

◆広く知られている超回復理論


筋トレによる負荷で傷ついた筋肉が、休息後に以前よりも強く(太く)なって回復するという現象です。

筋トレの負荷を受けてから数日間が超回復の期間とされており、その期間は回復を待ってからまたトレーニングをするというサイクルを繰り返すことで効率よく筋肉を強化できるという考え方です。

これが一般的に知られている超回復理論ですが、この現象のメカニズムを説明している信頼できるエビデンスはないのが現実です。

現状は「超回復」というワードが一人歩きしている状態ですが、本来の超回復理論はもっと違った現象を指すものなのです。

◆本来の超回復理論


先述の通り、本来の超回復理論は現在知れ渡っているモノとは異なる現象を指します。

本当の超回復理論とは、筋肉中のグリコーゲンの回復についてのメカニズムを指すものであり、筋肉や筋力そのものの回復とは無関係の現象を指す理論なのです。

グリコーゲンの超回復に関する論文によると、トレーニングで減少したグリコーゲンが時間の経過を経て元の水準よりも高くなるという現象が確認され、それが超回復理論であるとされています。

グリコーゲンとは糖質の一種であり、運動中のエネルギーとして使われる栄養です。

筋肉をエンジンとするならばグリコーゲンはガソリンの役割を果たすため、筋トレにおいて極めて重要な存在であると言えます。

運動におけるガソリンであるグリコーゲンは筋トレ中に減少していきますが、筋トレから24時間〜48時間程度経過すると、元々の搭載量を超えて蓄えることができるとされています。

その結果、以前よりも筋トレのパフォーマンスがアップするので筋肉が強くなったと解釈されるのです。

つまり、超回復理論では筋肉や筋力そのものが向上しているというよりは、運動のためのエネルギー充填量が上がることで筋トレにおけるパフォーマンスが向上するという減少を指しているのです。

植杉トレーナー
植杉トレーナー

解釈の違いはあれど、超回復が結果的に筋トレの効果を高めることは間違いないですね!

4.俗説を疑って効率良い筋トレライフを

ここまで3つの迷信を紹介しましたが、どれも一度は聞いたことがあったのではないでしょうか?

このように広く知られている迷信とも言えるような情報は他にも存在します。

今回取り上げた項目はいずれも根本から誤っているというわけではありませんが、より効率よく筋トレを進めていくにはやはり正しい理解が必要になります。

今は筋トレの情報が手軽に手に入る時代ですが、その全てを鵜呑みにすることなく「なぜ?」「本当に正しいか」といった疑いの目を向けつつ情報を精査する習慣をつけていけばあなたの筋トレライフは最高のものになるはずです

5.浦和でダイエットをするならBEYOND 浦和店・BEYOND 浦和ANNEX店へ!

先述の通り、より確実なダイエットを目指す方には正しい知機が必要です。

さいたま市の浦和・南浦和周辺でダイエットや筋トレに取り組みたい方はぜひ一度

BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店

にお越しください!

◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績

◆3食食べて確実に痩せられる食事指導

◆どんな方でも通いやすい豊富なコース

などなど魅力がいっぱいのパーソナルトレーニングジムです。

無料カウンセリングまたは体験トレーニングで最適なプランニングをいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください!

【過食防止のための10個の方法!】浦和駅で女性に人気のパーソナルトレーニングジム BEYOND 浦和店

皆さんこんにちは!

BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店 店長の鈴木です!

皆さんは年末年始太り解消しましたか?

日本人の平均正月太りは約2キロから2.5キロと言われています!

食べすぎてはいけないのはわかっているけど。。。

痩せたいと思ってはいるけど・・・

ダイエットをしたいけど・・・といった方に朗報です☆

今回は過食防止のための10個の方法をご紹介します!


ストレスが溜ま理すぎると神経物質の「ノルアドレナリン」という物質が増加し、過食の欲求を刺激します。

一方、感情をブレーキする神経物質「セロトニン」は減少していくため、過食を抑えられず過食をしてしまいます。

過食症!?自己把握をしよう!


1.お腹が空いていないのに限界まで食べてしまう

2.無意識のうちにお菓子を1袋、空にしている

3.イライラを感じると無意識に食べ物に手が伸びている

4.机やカバンの中にいつもお菓子などの食べ物がある

5.味わわずに一度に沢山の量を食べる

6.気晴らしを食べることに求めてしまう

この6つのうち、3つ以上当てはまる人は過食している可能性があります!

当てはまった人は下記の10個を意識してみましょう!

意識する10個の対策!


1.日記や記録をつける

2.散歩に行く

3.運動などの他のストレス解消法を見つける

4.手の届くところに食べ物を置かない

5.歯を磨く

6.ガムを噛む

7.食べたくなったら寝る

8.炭酸水を飲む

9.読書をする

10.深呼吸をする

これを意識して過食から日常に戻りましょう‼️

運動習慣の見直し


またこれらの習慣に加えて日常の運動習慣の見直しも重要です!

自身で運動するのも良し!

習い事やスクールに通い好きな運動関連に取り組むのも良し!

ご自宅でトレーニングを始めてみるのも良し!

自宅で運動を行うのも自分に合っている運動かどうかの見極めも必要です!

大人気YouTuberの竹脇まりなさんのトレーニングを頑張れば正しく痩せられるか?

正しく継続できるのか?

ダイエットやボディメイクも大切なのは『継続』することです。

継続できるものを是非皆さんには見つけ出して欲しいと思います!

BEYOND 浦和店に来て頂ければ、これまでの人生よりも輝く未来をお約束いたします。

スタッフ一同あなたのご来店を心よりお待ちしております。

無料カウンセリングや体験トレーニングはお電話やLINE等で随時受け付けておりますので、是非お問い合わせ下さい!

LINEのご登録は下記の友達ID検索をお願いします!

【BEYOND 浦和店体験キャンペーン詳細】⁣

===================⁣

▼概要⁣

・体験料:無料!!

・内容:体験トレーニング(カウンセリング込み)

・所要時間:約90-120分

※お時間は目安になります。

・お持ち物:室内シューズのみ⁣(シューズやウェアもレンタル可能)

====================⁣

迷ってる方もまずはカウンセリングも行っておりますのでお気軽にお問い合わせください✨⁣

📍BEYOND 浦和店

BEYOND 浦和店:埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-16 BEIS浦和ビル4F

JR浦和駅より徒歩6分 北浦和駅,東浦和駅,西浦和駅,中浦和駅,南浦和駅,浦和美園駅から高アクセス

BEYOND 浦和ANNEX店:埼玉県さいたま市浦和区2-9-5 さくら草ビル1F

JR浦和駅から徒歩3分 JR浦和駅より徒歩3分 北浦和駅,東浦和駅,西浦和駅,中浦和駅,南浦和駅,浦和美園駅から高アクセス

公式ラインID

⇨@683ntltj

公式インスタグラム

⇨@beyondgym_urawa

ダイエット中の間食にはこれがおすすめ!

植杉トレーナー
植杉トレーナー

こんにちは!
さいたま市の浦和・南浦和エリアのパーソナルジム BEYOND 浦和店 トレーナーの植杉です!!

今回のテーマは ダイエット中の間食 についてです。

食事に関してなにかと制限や我慢の多いダイエット期間ですが、そんな中で間食を上手に活用することでモチベーションの継続につなげられる可能性が高まります。

そこで本記事ではダイエット中の間食のポイントやおすすめな食べ物をご紹介します!

効率の良い、そして継続しやすいダイエット生活にお役立て下さい。

1ダイエット中も間食はOK!

ダイエットといえば厳しい食事制限のイメージが先行しており、「間食なんてもってのほかだ」と考えている方も多いのではないでしょうか。

たしかにむやみに間食を続けてしまってはダイエットは進みませんが、きちんとポイントを押さえた上で活用すればむしろダイエット効率アップにつながることも多々あります。

植杉トレーナー
植杉トレーナー

ダイエット中でも間食はありです。
以下のポイントを抑えて活用しましょう!

①摂取カロリー目安内に収める


間食をする上で忘れてはならないのが摂取カロリーの目安内に収めることです。

ダイエット中の食事において最も基礎となるのはカロリーコントロールである為、どんなに身体に良い食材での間食であっても必ず決めたカロリー内に収めなければなりません。

言い方を変えれば、カロリーコントロールさえできていれば間食を楽しむのも問題はないということです。

適度に間食を楽しむ事でダイエットを継続しやすくするのも良い工夫ですね。

②不足した栄養素を補えるものを食べる


基本の3食では摂りきれない栄養を間食で補うというやり方はダイエット中の間食の活用方法として最もオススメです。

ダイエットの食事における基本はたんぱく質・脂質・炭水化物のバランスを心がける事ですが、ヘルシーな食事にこだわりすぎると栄養が偏ることも珍しくありません。

そこで間食として不足しがちな栄養素を補える食品を摂るようにすれば、空腹を抑えながら特定の栄養素の不足を防げるようになるので非常にオススメです。

2.間食におすすめな食品

カロリーコントロールと栄養成分に注意すれば間食はダイエットの強い味方です。

ここからは低カロリーかつ不足しがちな栄養素を補いやすい食品を紹介していきます。

馴染みのあるものからちょっと意外なものまで幅広くみていきましょう!

①たんぱく質を補える食品


まずは間食としておすすめなたんぱく質を豊富に含む食べ物の紹介です。

基本の3食でたんぱく質が不足しがちな人はこれらを活用しましょう!

◆サラダチキンバー

言わずと知れた高たんぱくな食品ですね。

そのほとんどがたんぱく質10~20gを含み、低脂質であるためカロリーオーバーのリスクが低い&たんぱく質の補給もできる優れものです。

サラダチキンというと美味しくない・パサパサしているというイメージが先行しますが、最近は味のバリエーションが豊富で食感もかなり良くなってきています。

基本の3食でたんぱく質が不足しがちな人にはおすすめです。

◆高たんぱくカニカマバー

低脂質でたんぱく質を補いたいけれどサラダチキンは苦手…というあなたには高たんぱくカニカマバーがおすすめです。

普通のカニカマと同じ味や食感ですが、10g前後のたんぱく質を摂れてしまう優れものです。

単品で楽しむのもアリですが、もっと満足感が欲しい方はサラダと一緒に食べれば美味しく低カロリー・高たんぱくな間食の完成です。

サラダチキンと同じくコンビニで手に入るのでぜひ探してみてください。

◆プロテインバー

たんぱく質を補いたい…でも甘いものも食べたい!!

そんなあなたにはプロテインバーがおすすめです。

多くのプロテインバーはたんぱく質を15g程度含んでいる為、たんぱく質が不足している時は非常に重宝します。

そしてとにかく美味しいのがプロテインバーの魅力です。

モノによっては普通のチョコレートと遜色ないくらいに美味しいので、ダイエット中といえど甘いものが食べたいという人にはイチオシです。

ただし、多くの商品は脂質や炭水化物(糖質)も無視できないくらいの量を含むのでその点はカロリーコントロールを忘れないよう注意しましょう。

②良質な脂質を補える食品


ダイエットの食事において脂質を抑えるのは大切なスタンスのひとつですが、脂質は三大栄養素のひとつである為、不足しすぎるのもまたNGです。

基本の3食で脂質が少ないと感じる方は間食として良質な脂質を取れるものを取り入れるのがおすすめです。

◆ナッツ

ナッツは不飽和脂肪酸という良質な脂質が豊富で、適量の摂取により抗酸化作用などのメリットがあります。

さらに、食物繊維も豊富であるため便通の改善や血糖値の急上昇を抑制する効果もあるなど、ダイエットや健康面で非常に役立ちます。

魅力的な作用をもつナッツですが、食べすぎによるカロリーオーバーには注意しなければなりません。

脂質は三大栄養素の中でも特にハイカロリーな栄養素で、アーモンド100gあたりのカロリーは600kcal程にもなります。

序盤の解説にもありましたが、ナッツを食べる時にも適切なカロリーコントロールを心がけるのがポイントです。

ちなみにナッツにはいろいろな味付けやコーティングをされている物もありますが、素焼きの商品を選ぶようにしましょう!

◆ダークチョコレート

良質な脂質を取れる間食としてはダークチョコレートもおすすめです。

ダークチョコレートはカカオの含有量が多く、良質な不飽和脂肪酸が豊富な点や高い抗酸化作用が魅力です。

これらのメリットを活かすにはカカオ含有率が70%を越えているものを選びましょう。

カカオ含有率が低い普通のチョコレートはメリットが少なく、糖質によるカロリー過多のリスクもあるのでNGです。

3.間食を味方につけて楽しいダイエットを!

いかがだったでしょうか?

ダイエット中の食事では空腹や我慢がつきものですが、そんな辛さを軽減できるのが間食の強みです!

「目標カロリー内に収める」

「不足しがちな栄養素を補えるものを選ぶ」

上記のようなポイントを押さえて食品を選べばダイエット効率を下げることなくストレスを軽減できるはずです。

空腹感や甘いもの欲に悩んでいる方は上手に間食を活用しましょう!

この記事を読んでいただいたあなたのダイエットが成功することを願っています。

4.浦和でダイエットをするならBEYOND 浦和店・BEYOND 浦和ANNEX店へ!

先述の通り、より確実なダイエットを目指す方には正しい知機が必要です。

さいたま市の浦和・南浦和周辺でダイエットや筋トレに取り組みたい方はぜひ一度

BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店

にお越しください!

◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績

◆3食食べて確実に痩せられる食事指導

◆どんな方でも通いやすい豊富なコース

などなど魅力がいっぱいのパーソナルトレーニングジムです。

無料カウンセリングまたは体験トレーニングで最適なプランニングをいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください!

【女性のダイエット】カロリー管理のポイント|余分なカロリー摂取を減らそう!

植杉トレーナー
植杉トレーナー

こんにちは!
さいたま市の浦和・南浦和エリアのパーソナルジム BEYOND 浦和店 トレーナーの植杉です!!

今回は「痩せたい」「きれいな体を手に入れたい」という思いでダイエットに挑戦する女性に向けて、ダイエットの基礎となるカロリー管理におけるポイントを解説していきます。

ダイエットにおいて、周り道をせずに目標に向かって行けるように基礎的な知識を身につけることはとても大切です。

ダイエットに励む女性は是非ご覧ください!

1.ダイエットの基礎はカロリー管理

ダイエットについて勉強しようとすると実に色々なダイエット法が出てきますね。

〇〇制限ダイエット

〇〇を食べるだけで痩せる

1日○分の運動で痩せる腹筋

などなど、あらゆるアプローチでの痩せ方が色々なメディアで紹介されています。

しかし、ダイエットにおいて本当に大切なことはカロリー管理なのです。

どんなに運動を頑張っても、どんなに体によさそうな食品やサプリを使ってもカロリー管理がおろそかになっていればダイエット効率は上がりません。

それどころかカロリー管理をしていないのが原因でそもそも全く痩せないことすら起こり得ます。

そのためまずはカロリー管理を徹底した上で、どの栄養素をどのくらい摂り、どのくらいの運動を行うかを決めていきましょう。

植杉トレーナー
植杉トレーナー

ダイエットの第一歩はカロリー管理から!

2.カロリー管理の基礎はこれだ!

女性のダイエットではカロリー管理が大切ですが、具体的にどのようなことを意識すべきでしょうか?

ここからはダイエットにおいて重要度の高い項目が登場してくるのでしっかりご覧ください。

①消費カロリーを知ろう


ダイエットにおけるカロリー管理は至ってシンプルで

消費カロリー>摂取カロリー

な状態を日々作っていくことです。

1日の消費カロリーが1,500kcalの場合は、食事や飲み物から摂取するカロリーをそれよりも少なくすることで少しずつ体脂肪が減少していきます。

カロリー管理の第一歩は自身の消費カロリーを知ることです。

消費カロリーは下のサイトで簡単に求められます!

②三大栄養素のバランスを決めよう


ダイエットにおけるカロリー管理のポイント二つ目は三大栄養素のバランスを整えることです。

三大栄養素は

たんぱく質

脂質

炭水化物

の三つの栄養素を指します。

食品のパッケージの裏を見るとカロリーや三大栄養素の量などの情報が記載されているので、それを見る癖をつけることでどんな食材がダイエットに向いているか分かってくるはずです。

なお、ダイエットにおける三大栄養素のバランスは

たんぱく質20%

脂質20%

炭水化物60%

この辺りを目指してみましょう!

この割合はあくまで目安で、筋トレをハードにやる場合はたんぱく質の割合を多くしたり、脂質の代謝が苦手な人は脂質の割合を減らしたりといった具合に調整することもあります!

植杉トレーナー
植杉トレーナー

まずはオーソドックスなバランスでスタートして、状況に応じて変更を加えるのがベスト!

③嗜好品や飲み物のカロリーに注意!


ダイエットのカロリー管理ではお菓子のような嗜好品や飲み物のカロリーに注意することも重要です。

女性のダイエット中の摂取カロリーは個人差はありますが、1,000kcal~1400kcalの範囲内になることが多く、この摂取カロリー内に収めようとすると嗜好品や飲み物は危険な食品になりかねません。

例えば500mlの炭酸飲料のカロリーは約200kcalで、これは茶碗1杯分の白米に匹敵します。

ケーキやチョコレートなどのスイーツはさらに高カロリーになるものが非常に多く、1食分のカロリーを一品で超えてしまうこともあります…。

嗜好品のカロリーをまとめたサイトがあるのでぜひご覧ください。

3.正しいカロリー管理で最高のダイエットを!

ここまでの解説の通り、ダイエットにおいてカロリー管理は必要不可欠な項目です。

カロリー管理をより確実なものにするためには、定めた三大栄養素の摂取量を遵守した上でお菓子やスイーツ、飲み物のカロリーに注意することが何よりも重要です。

巷に溢れている「〇〇するだけ(食べるだけ)で痩せる」系のダイエット方法も全てが間違っているわけではありませんが、まずは基本に忠実に進めていくのがオススメです。

この記事をご覧のあなたがより良い身体に向かって進んでいけることを願っています!

4.浦和でダイエットをするならBEYOND 浦和店・BEYOND 浦和ANNEX店へ!

先述の通り、より確実なダイエットを目指す方には正しい知機が必要です。

さいたま市の浦和・南浦和周辺でダイエットや筋トレに取り組みたい方はぜひ一度

BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店

にお越しください!

◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績

◆3食食べて確実に痩せられる食事指導

◆どんな方でも通いやすい豊富なコース

などなど魅力がいっぱいのパーソナルトレーニングジムです。

無料カウンセリングまたは体験トレーニングで最適なプランニングをいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください!

【プロテインはいつ飲むの?】浦和で女性に人気のパーソナルジム

こんにちは😃
BEYOND 浦和店です!

皆さんプロテインはいつ飲んでいますか?
プロテインを飲むべきタイミングを知って効率の良いボディメイクをしていきましょう!

竹脇まりな監修の「マリネスプロテイン」、発売開始から3か月で販売数3万個突破! 3/11(金)より全国のドン・キホーテでも取扱開始! |  UUUM(ウーム)

プロテインのベストな摂取タイミング

【運動前後に】

オススメのタイミング一つ目は運動前後です。
運動の前後には多くのタンパク質を必要とします。
これらのタイミングでプロテインを飲むことで筋肉の分解を防いだり、筋肉の合成を促したりといった効果が期待できます。

運動後のプロテインの摂り方徹底解説!なぜ30分後が良い?目安量も | readcare(リドケア)

【間食に】

オススメのタイミングふたつ目は間食です。
食事の合間のプロテインは筋肉の分解を防ぎ、空腹感を和らげるなどの効果が期待できます。

夕方に小腹が空いてついついお菓子を食べてしまう方はプロテインで代用することでカロリーの取りすぎを防ぐこともできます。

空腹時にはプロテインがおすすめ!ダイエット中や時間がない時に。選び方も解説 | readcare(リドケア)

【肉や魚の代わりに】

オススメのタイミング三つ目は食事でタンパク質を摂れない時です。
基本的には毎食タンパク質を食べるのが理想ですがそれができない時はプロテインで代用するのもアリです。
白米+魚のような食べ合わせの代わりに
白米+プロテインでタンパク質の不足を防ぐイメージです。

空腹時にはプロテインがおすすめ!ダイエット中や時間がない時に。選び方も解説 | readcare(リドケア)

【まとめ】

以上、プロテインを飲むタイミングについてでした!

浦和駅周辺でパーソナルジムをお探しの方、ダイエットやボディメイク、パフォーマンス向上を目指したい方はぜひ下記よりご相談ください!

BEYOND 浦和店に来て頂ければ、これまでの人生よりも輝く未来をお約束いたします。

スタッフ一同あなたのご来店を心よりお待ちしております。

無料カウンセリングや体験トレーニングはお電話やLINE等で随時受け付けておりますので、是非お問い合わせ下さい!

LINEのご登録は下記の友達ID検索をお願いします!
LINE@ID:@683ntltj

JR浦和駅から徒歩で6分のパーソナルジム
BEYOND 浦和店
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-16 BEIS浦和ビル4F

JR浦和駅から徒歩で3分のパーソナルジム
BEYOND 浦和ANNEX店
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-9-5 さくら草ビル1F

店内の様子を知りたい方はこちらから↓
公式サイト→ https://beyond-urawa.com

お店のInstagram
浦和店:https://www.instagram.com/beyondgym_urawa/
浦和ANNEX店:https://www.instagram.com/beyondgym_urawaannex/

トレーナーのInstagram
・鈴木 潤:https://www.instagram.com/juhn_s/
・植杉 大樹:https://www.instagram.com/daiki_uesugi520/
・水越 達也:https://www.instagram.com/tatsuya_fitness_body/
・野村 純子:https://www.instagram.com/nmr___jnk/