ホルモンバランスを整えましょう! - 浦和のパーソナルトレーニングジム|【公式】BEYOND浦和店

ブログ

ホルモンバランスを整えましょう!

みなさん、こんにちは!BEYOND浦和トレーナーの野村です(^^)

今回は「女性ホルモン」についてお話していきます!

「そもそも女性ホルモンとは?」「ホルモンバランスが崩れるとどうなる?」など、詳しく理解できていない件も多いのでは、、、?

心と身体の健康のためにも、是非参考にしてみてください!

ホルモンバランスの影響

ホルモンは、体内に分泌され、様々な器官や組織をコントロールする物質です!

その中でも女性ホルモンは女性らしい体つきを作り出したり、女性の健康や心を健やかに保つ働きを担っています。

女性ホルモンは「エストロゲン」と「プロゲステロン」という2種類があり、それぞれが月経と連動して一定の周期で分泌量が増減します!

女性ホルモンの種類

それぞれのホルモンの特徴について、詳しく見ていきましょう!

エストロゲン

卵胞ホルモンのことを言います。

女性特有の丸みを帯びた体を作ったり、肌や髪の潤い、骨密度など女性の体全体の健康を支える役割を持ちます。

また、自律神経にも働きかけるので、体のみならず心の健やかさにも作用するホルモンです!

プロゲステロン

黄体ホルモンのことを言います。

基礎代謝を上昇させたり、子宮内膜や乳腺を整えたりと、健全な妊娠に必要なホルモンと知られています。

生理前に身体の変化が訪れるのは、プロゲステロンの作用と言われています!

俗に「ホルモンバランスが乱れる」というのは、これらの分泌が正常に行われなかったり、増減のサイクルが変化したり、加齢によって分泌量が減ったりする状態を指します。

この「ホルモンバランスの乱れ」は女性の体と心に様々な影響を及ぼしています。

【関連記事】

https://www.aska-pharma.co.jp/mint/womanhealth/hormon/

ホルモンバランスが乱れると?

ホルモンバランスが乱れると具体的にどのような症状として現れるのでしょうか?

具体的に紹介していきます!

①生理不順や不正出血・不妊などの原因

ホルモンバランスの乱れが一番直結するのは、女性機能に関する不具合です。

生理周期が乱れ、PMS(月経前症候群)や頻発月経、無月経になったり、出血量が過度に多くなったり少なくなったり、不正出血が長引くことがあります。

子宮内膜症など日常生活に支障を起こすことも多く、要注意です。

また、卵子の排卵や着床が困難になり妊娠しづらくなるケースもあり、女性にとって深刻な問題につながることもあるのです!

②自律神経失調症などの体調不良

ホルモンバランスの乱れは、自律神経の乱れにも繋がることがあります。

自律神経は、体内の内臓の動きなどをコントロールする役割があり、これが乱れるとことにより頭痛や動悸、火照りや発汗、さらに便秘や腰痛。肩こりやイライラ感、不眠などの様々な症状を引き起こす原因にもなります。

40歳以上の女性に見られる更年期障害なども、ホルモンバランスの乱れに大きく起因しているのです。

体や心に不快な異変を感じる時、原因の一つとしてホルモン分泌が不安定になっている状態を疑ってみることも必要です!

③肌荒れや大人ニキビなどを引き起こす

ホルモンバランスの乱れは、肌コンディションにも影響を及ぼします。

具体的には、皮脂の過剰分泌が起きたり、毛穴周りの表皮が厚くなって詰まりやすくなるなど、ニキビやくすみ肌の原因になることがあるのです。

また、エストロゲンがうまく働かないことによって肌の潤いが生み出せず、肌のターンオーバーの乱れからバリア機能が低下し、乾燥肌や敏感肌の原因になることもあります。

ホルモンバランスは、健康のみならず美容面でも重要なファクターだということがよく分かるのです。

ホルモンバランスを整える方法

○食事改善

残念ながら「これを食べれば必ずホルモンバランスが整う」というような食材はありません!

とはいえ、たんぱく質や野菜、炭水化物、良質な脂質をバランス良く摂ることは大切です。

特にエストロゲンに似た働きをするとされている、イソフラボンを含む大豆製品、骨量を補うカルシウムを含む小魚や牛乳、腸内環境を整える食物繊維などは積極的に取り入れるようにしましょう!

何よりも大切なのは、食事内容だけでなく、適量をできるだけ規則正しく摂ることです。

頻繁な間食や過度なお酒の摂取も良くありません!

健康的な食事を、心安らかに楽しく摂ることを心がけてください。

○睡眠をしっかりとる

ホルモンバランスを整えるためには、質のいい睡眠も欠かせないポイントです。

遅くとも午後11時には布団に入り、6〜8時間の睡眠をきちんととるようにしましょう!

睡眠時間の長さだけでなく、朝は日の光を浴びることで体内時計を整えることが自律神経を健全に機能させ、深い睡眠を得るためには大切なことです。

また、睡眠時間前にはお風呂につかりリラックスすることや、睡眠前にはお風呂につかりリラックスすることや、睡眠前にはカフェインを摂らない、スマホやパソコンを見ないことも、質の良い睡眠をするために有益です!

さらに、適度な運動も血行や代謝を改善し、ホルモンバランスに良い影響を与えることが期待できます。

ヨガやストレッチなどのゆったり体を動かし、深呼吸ができるエクササイズがおすすめです!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ホルモンバランスの乱れは、女性の美容と健康にとって大きなデメリットにつながります。

質の高い食事・睡眠・運動習慣など生活を見直してみてくださいね!

浦和でダイエットに挑戦するならBEYOND 浦和店

みなさんご存知の通り、ダイエットや筋トレで理想の身体を作るには正しい知識と継続力が必要です。

さいたま市の浦和・南浦和周辺でコンテストや筋トレに取り組みたい方はぜひ一度

BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店

にお越しください!

◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績

◆3食食べて確実に痩せられる食事指導

◆どんな方でも通いやすい豊富なコース

などなど魅力がいっぱいのパーソナルトレーニングジムです。

当店が無料で行っている体験トレーニングでは、あなたの目標やお悩みに合わせて最適なプランニングをいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください!