.

痩せたいけど食べたい!|対処法はコレだ!

植杉トレーナー
植杉トレーナー

こんにちは!
さいたま市の浦和・南浦和エリアのパーソナルジム BEYOND 浦和店 トレーナーの植杉です!!

今回のテーマは

痩せたいけど食べたい!!

こんな時のおすすめの対処法です。

いざダイエットを始めても「食べるのががまんできない…。」という悩みを抱える人が大勢います。

もちろんダイエットの為には多少の我慢は必要ですが、あまりにフラストレーションを溜めるのもまたよくありません。

そこで本記事ではダイエット中の食べたい欲との付き合い方について紹介していきます。

ダイエットに挑戦しているけど「食べたい!」欲にお悩みの方は必見です。

1.ダイエット中に食べたくなるのは当然

食べたい欲の対処法に入る前にまずはダイエット中の食欲について簡単に知っておきましょう。

結論から言うと、ダイエット中に食べたくなるのは至極当然の現象です。

むしろ食べたい欲に駆られずにダイエットできる人は極めて稀だと言ってよいでしょう。

痩せられる摂取カロリー=アンダーカロリーであるということなので、身体は常に栄養不足といえる状態です。

栄養不足な状況下では身体は栄養を取り込んでくれという信号を出すため、それがダイエット中の食べたい欲の原因の一つになっています。

ダイエット中にお腹が空くのは当然と言えば当然なので、まずはそういうものなのだということを念頭に置いておく事も重要です。

植杉トレーナー
植杉トレーナー

お腹が空くのは当然の反応です!

2.ダイエット中の食べたい欲対策はコレ!

先述の通り、ダイエット中に「食べたい」と思うのは極めて当然の反応です。

とはいえあまりにも食べたい欲や空腹感が強いとダイエット断念のリスクが上がるので、できる範囲での対策は知っておいて損はありません。

①無理のないカロリー設定

ダイエット中の食べたい欲は過度な食事制限で悪化する恐れがあります。

早く痩せたいからと言って極端な糖質制限や低カロリーな食事を続けていると、身体がより多くの栄養を欲するようになります。

ダイエットの基本は 消費カロリー>摂取カロリー であることは間違い無いですが、それもやりすぎるのは食べたい欲を増加させるリスクを高めます。

そのためダイエット中の摂取カロリー目安はきちんと事前に計算しておく事が重要です。

筆者オススメのカロリー計算のやり方は下の記事で紹介しています。

②計画的なご褒美の設定

食べられる食材や量になにかと制限がかかるダイエット期間ですが、目標達成までの間はずっとその食事を続けないといけないかというとそうでもありません。

人間には恒常性(現状を保とうとする機能)があるため、たとえダイエットにおいて100点の食事であったとしても、それをずっと続けているといつかは恒常性が働いて停滞に陥る事がほとんどです。

そこで、計画的に普段とは違うもの(=好きなもの)を食べたり量を多く食べたりする、いわゆるご褒美を設ける事で恒常性のはたらきを防ぐというやり方があります。

この方法がうまくいけば停滞を防げたり、停滞を打破できるので上手に活用すれば大きなメリットになります。

ただし、あまりに高頻度でご褒美を実施しているとただの甘えた食事管理になるのでその点は要注意です。

「2週間に1回」「2kg減ったら1回」と言った具合にあらかじめ基準を設けて計画的にご褒美を実施しましょう。

ただの甘えにならないように注意

③間食の活用

ダイエット中の間食はなんとなくNGな印象を持つ人も多いですが、きちんと管理した上での間食は問題ありません。

例えば1日の消費カロリーが2,000kcalの人が3食での摂取カロリーを1,500kcalにした場合、日々500kcalのマイナスができます。

この人がもし間食で200kcalのお菓子を食べたとしても、日々のカロリー収支は-300kcalを達成できます。

このやり方であれば、仮に毎日間食に好きなものを食べても理論上は痩せられることになります。

このように、食事のカロリー管理をきちんと行えば毎日間食で好きなものを食べることもNGではなくなります。

ダイエットだからと言って絶対に我慢を徹底しなければならないということはなく、程よく管理しながら食を楽しむことも十分に可能なのです。

間食のポイントはこの記事がおすすめです↓

https://www.collagenstudio-lucina.jp/media/2018/07/12/270

植杉トレーナー
植杉トレーナー

カロリー管理下であればお菓子も絶対NGではないのです!

3.ダイエット中の食べたい欲と上手に付き合おう

ダイエット中に「痩せたいけど食べたい」と感じるのは極めて当然の現象です。

我々はその食べたい欲を単純に押し殺すだけでなく、いかに上手に付き合っていくかがダイエット成功へのカギになることを知っておくべきです。

ダイエットにおいては食事や運動の正しい知識の吸収と、自分に合う方法の模索が重要です。

今回のテーマだけでなく、あらゆる面での見識を拡げることでより良いダイエットライフを送れることでしょう。

4.浦和でダイエットをするならBEYOND 浦和店・BEYOND 浦和ANNEX店へ!

先述の通り、より確実なダイエットを目指す方には正しい知識が必要です。

さいたま市の浦和・南浦和周辺でダイエットや筋トレに取り組みたい方はぜひ一度

BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店

にお越しください!

◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績

◆3食食べて確実に痩せられる食事指導

◆どんな方でも通いやすい豊富なコース

などなど魅力がいっぱいのパーソナルトレーニングジムです。

無料カウンセリングまたは体験トレーニングで最適なプランニングをいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください!

【過食防止のための10個の方法!】浦和駅で女性に人気のパーソナルトレーニングジム BEYOND 浦和店

皆さんこんにちは!

BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店 店長の鈴木です!

皆さんは年末年始太り解消しましたか?

日本人の平均正月太りは約2キロから2.5キロと言われています!

食べすぎてはいけないのはわかっているけど。。。

痩せたいと思ってはいるけど・・・

ダイエットをしたいけど・・・といった方に朗報です☆

今回は過食防止のための10個の方法をご紹介します!


ストレスが溜ま理すぎると神経物質の「ノルアドレナリン」という物質が増加し、過食の欲求を刺激します。

一方、感情をブレーキする神経物質「セロトニン」は減少していくため、過食を抑えられず過食をしてしまいます。

過食症!?自己把握をしよう!


1.お腹が空いていないのに限界まで食べてしまう

2.無意識のうちにお菓子を1袋、空にしている

3.イライラを感じると無意識に食べ物に手が伸びている

4.机やカバンの中にいつもお菓子などの食べ物がある

5.味わわずに一度に沢山の量を食べる

6.気晴らしを食べることに求めてしまう

この6つのうち、3つ以上当てはまる人は過食している可能性があります!

当てはまった人は下記の10個を意識してみましょう!

意識する10個の対策!


1.日記や記録をつける

2.散歩に行く

3.運動などの他のストレス解消法を見つける

4.手の届くところに食べ物を置かない

5.歯を磨く

6.ガムを噛む

7.食べたくなったら寝る

8.炭酸水を飲む

9.読書をする

10.深呼吸をする

これを意識して過食から日常に戻りましょう‼️

運動習慣の見直し


またこれらの習慣に加えて日常の運動習慣の見直しも重要です!

自身で運動するのも良し!

習い事やスクールに通い好きな運動関連に取り組むのも良し!

ご自宅でトレーニングを始めてみるのも良し!

自宅で運動を行うのも自分に合っている運動かどうかの見極めも必要です!

大人気YouTuberの竹脇まりなさんのトレーニングを頑張れば正しく痩せられるか?

正しく継続できるのか?

ダイエットやボディメイクも大切なのは『継続』することです。

継続できるものを是非皆さんには見つけ出して欲しいと思います!

BEYOND 浦和店に来て頂ければ、これまでの人生よりも輝く未来をお約束いたします。

スタッフ一同あなたのご来店を心よりお待ちしております。

無料カウンセリングや体験トレーニングはお電話やLINE等で随時受け付けておりますので、是非お問い合わせ下さい!

LINEのご登録は下記の友達ID検索をお願いします!

【BEYOND 浦和店体験キャンペーン詳細】⁣

===================⁣

▼概要⁣

・体験料:無料!!

・内容:体験トレーニング(カウンセリング込み)

・所要時間:約90-120分

※お時間は目安になります。

・お持ち物:室内シューズのみ⁣(シューズやウェアもレンタル可能)

====================⁣

迷ってる方もまずはカウンセリングも行っておりますのでお気軽にお問い合わせください✨⁣

📍BEYOND 浦和店

BEYOND 浦和店:埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-16 BEIS浦和ビル4F

JR浦和駅より徒歩6分 北浦和駅,東浦和駅,西浦和駅,中浦和駅,南浦和駅,浦和美園駅から高アクセス

BEYOND 浦和ANNEX店:埼玉県さいたま市浦和区2-9-5 さくら草ビル1F

JR浦和駅から徒歩3分 JR浦和駅より徒歩3分 北浦和駅,東浦和駅,西浦和駅,中浦和駅,南浦和駅,浦和美園駅から高アクセス

公式ラインID

⇨@683ntltj

公式インスタグラム

⇨@beyondgym_urawa

【プロテインはいつ飲むの?】浦和で女性に人気のパーソナルジム

こんにちは😃
BEYOND 浦和店です!

皆さんプロテインはいつ飲んでいますか?
プロテインを飲むべきタイミングを知って効率の良いボディメイクをしていきましょう!

竹脇まりな監修の「マリネスプロテイン」、発売開始から3か月で販売数3万個突破! 3/11(金)より全国のドン・キホーテでも取扱開始! |  UUUM(ウーム)

プロテインのベストな摂取タイミング

【運動前後に】

オススメのタイミング一つ目は運動前後です。
運動の前後には多くのタンパク質を必要とします。
これらのタイミングでプロテインを飲むことで筋肉の分解を防いだり、筋肉の合成を促したりといった効果が期待できます。

運動後のプロテインの摂り方徹底解説!なぜ30分後が良い?目安量も | readcare(リドケア)

【間食に】

オススメのタイミングふたつ目は間食です。
食事の合間のプロテインは筋肉の分解を防ぎ、空腹感を和らげるなどの効果が期待できます。

夕方に小腹が空いてついついお菓子を食べてしまう方はプロテインで代用することでカロリーの取りすぎを防ぐこともできます。

空腹時にはプロテインがおすすめ!ダイエット中や時間がない時に。選び方も解説 | readcare(リドケア)

【肉や魚の代わりに】

オススメのタイミング三つ目は食事でタンパク質を摂れない時です。
基本的には毎食タンパク質を食べるのが理想ですがそれができない時はプロテインで代用するのもアリです。
白米+魚のような食べ合わせの代わりに
白米+プロテインでタンパク質の不足を防ぐイメージです。

空腹時にはプロテインがおすすめ!ダイエット中や時間がない時に。選び方も解説 | readcare(リドケア)

【まとめ】

以上、プロテインを飲むタイミングについてでした!

浦和駅周辺でパーソナルジムをお探しの方、ダイエットやボディメイク、パフォーマンス向上を目指したい方はぜひ下記よりご相談ください!

BEYOND 浦和店に来て頂ければ、これまでの人生よりも輝く未来をお約束いたします。

スタッフ一同あなたのご来店を心よりお待ちしております。

無料カウンセリングや体験トレーニングはお電話やLINE等で随時受け付けておりますので、是非お問い合わせ下さい!

LINEのご登録は下記の友達ID検索をお願いします!
LINE@ID:@683ntltj

JR浦和駅から徒歩で6分のパーソナルジム
BEYOND 浦和店
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-16 BEIS浦和ビル4F

JR浦和駅から徒歩で3分のパーソナルジム
BEYOND 浦和ANNEX店
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-9-5 さくら草ビル1F

店内の様子を知りたい方はこちらから↓
公式サイト→ https://beyond-urawa.com

お店のInstagram
浦和店:https://www.instagram.com/beyondgym_urawa/
浦和ANNEX店:https://www.instagram.com/beyondgym_urawaannex/

トレーナーのInstagram
・鈴木 潤:https://www.instagram.com/juhn_s/
・植杉 大樹:https://www.instagram.com/daiki_uesugi520/
・水越 達也:https://www.instagram.com/tatsuya_fitness_body/
・野村 純子:https://www.instagram.com/nmr___jnk/

【女性から人気のBEYOND 浦和店】浦和で女性から人気のパーソナルトレーニングジム

【浦和NO.1の女性人気パーソナルジムだから、女性の安心を第一に考えます!】

『トレーニングをしていて周りの目が気になる、、、』

『スポーツジムでは何をやったら良いかわからない、、、』

BEYOND 浦和店/BEYOND 浦和ANNEX店では女性がトレーニングに専念できる空間作りを心がけています。

パーソナルな空間のため、人目を気にせずにトレーニングに集中でき、完全個室ではないので不安もありません!

BEYOND 浦和ANNEX店は窓もないので安心してトレーニングに打ち込むことができます!

BEYOND 浦和店に来て頂ければ、これまでの人生よりも輝く未来をお約束いたします。

スタッフ一同あなたのご来店を心よりお待ちしております。

無料カウンセリングや体験トレーニングはお電話やLINE等で随時受け付けておりますので、是非お問い合わせ下さい!

LINEのご登録は下記の友達ID検索をお願いします!
LINE@ID:@683ntltj

JR浦和駅から徒歩で6分のパーソナルジム
BEYOND 浦和店
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-16 BEIS浦和ビル4F

JR浦和駅から徒歩で3分のパーソナルジム
BEYOND 浦和ANNEX店
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-9-5 さくら草ビル1F

店内の様子を知りたい方はこちらから↓
公式サイト→ https://beyond-urawa.com

お店のInstagram
浦和店:https://www.instagram.com/beyondgym_urawa/
浦和ANNEX店:https://www.instagram.com/beyondgym_urawaannex/

トレーナーのInstagram
・鈴木 潤:https://www.instagram.com/juhn_s/
・植杉 大樹:https://www.instagram.com/daiki_uesugi520/
・水越 達也:https://www.instagram.com/tatsuya_fitness_body/
・野村 純子:https://www.instagram.com/nmr___jnk/

トレーニー必見【カフェインをうまく活用しよう】浦和駅から徒歩3分の女性に人気のパーソナルジム

こんにちは!

BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店 店長の鈴木です。

本日はカフェインについて解説していきます。

【カフェインとは?】

「カフェイン」

一度は耳にしたことのある成分ですね。
眠気覚ましとして利用する方が多いかと思いますが、他にもさまざまな効果を秘めています。

✅エネルギー消費を上げる

✅集中力の向上

✅消化の促進(胃液の分泌が増えることによる)

上記のように、カフェインはダイエットや運動において好ましい作用を持っています。
今回はカフェインを含む飲み物と、その含有量を紹介します。

カフェインの多く含むもの!

【エナジードリンク】

一つ目はエナジードリンクです。
カフェインを摂りたい時に買う方が非常に多いですね。
カフェイン含有量は約32mg/100mlです。

エナジードリンクにはカフェイン以外にもアルギニンなどの運動パフォーマンスを向上させる成分が含まれています。
運動前にエンジンをかけたい方にオススメです。

【コーヒー】

ふたつ目はコーヒーです。
こちらも言わずと知れたカフェインを含む飲み物ですね。

カフェイン含有量は約65mg/100ml
意外にもエナジードリンク以上にカフェインを含んでいます👀

単純に眠気を覚ましたいので他の成分は無くて良い、カフェインだけを多く摂りたい方にはコーヒーがオススメです。

【サプリメント】

三つ目はサプリメントです。
こちらの含有量は商品によりますが、
100mg〜200mgの多量のカフェインを摂取できます。
多くのカフェインを摂取できる一方、カフェインには多量摂取による弊害もあるため使用量には要注意です⚠️

【まとめ】

以上、カフェインの効果とそれを含む飲み物の紹介でした!
カフェインを上手に活用して運動パフォーマンスやダイエット効率を向上させましょう!

浦和駅周辺でパーソナルジムをお探しの方、ダイエットやボディメイク、パフォーマンス向上を目指したい方はぜひ下記よりご相談ください!

BEYOND 浦和店に来て頂ければ、これまでの人生よりも輝く未来をお約束いたします。

スタッフ一同あなたのご来店を心よりお待ちしております。

無料カウンセリングや体験トレーニングはお電話やLINE等で随時受け付けておりますので、是非お問い合わせ下さい!

LINEのご登録は下記の友達ID検索をお願いします!
LINE@ID:@683ntltj

JR浦和駅から徒歩で6分のパーソナルジム
BEYOND 浦和店
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-16 BEIS浦和ビル4F

JR浦和駅から徒歩で3分のパーソナルジム
BEYOND 浦和ANNEX店
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-9-5 さくら草ビル1F

店内の様子を知りたい方はこちらから↓
公式サイト→ https://beyond-urawa.com

お店のInstagram
浦和店:https://www.instagram.com/beyondgym_urawa/
浦和ANNEX店:https://www.instagram.com/beyondgym_urawaannex/

トレーナーのInstagram
・鈴木 潤:https://www.instagram.com/juhn_s/
・植杉 大樹:https://www.instagram.com/daiki_uesugi520/
・水越 達也:https://www.instagram.com/tatsuya_fitness_body/
・野村 純子:https://www.instagram.com/nmr___jnk/

ダイエットを始めた方は絶対に見て【トレーニングのメリット】浦和駅で女性に人気のパーソナルジムBEYOND 浦和店

こんにちは😃
BEYOND 浦和店/浦和ANNEX店 鈴木です!

皆さんトレーニングのメリットはご存知でしょうか?
何となくトレーニングするよりもメリットをしっかり押さえてから行う方がモチベーションも保ちやすくなります◎

【筋力が強くなる】

メリットひとつ目は”筋力アップ”です。
トレーニングによって日常生活では無いような強い負荷を筋肉に与えることで筋力を向上させられます。

筋力がつくことで歩行をはじめとするさまざまな場面が楽に感じられるという点は大きなメリットです。

【見た目が変わる】

メリットふたつ目は見た目が変わることです。
トレーニングで適切な負荷を与えることで筋肉がつき、身体の形が変わります。
背中や肩周りなどの形が変わると美しいボディラインが実現します。

【基礎代謝の増加】

メリット三つ目は”基礎代謝の増加”です。
基礎代謝とは1日何もしなくても消費するカロリーで、この数値が高いほど太りにくく痩せやすい身体だと言えます🔥

基礎代謝は筋肉量と比例する為、トレーニングで筋肉を増やすことで基礎代謝も増加し、結果として太りにくい身体を手に入れられます。

【メンタルの安定化】

メリット四つ目は”メンタルの安定化”です。
トレーニングをすることで

「多幸感」「精神安定化」

などの作用を持つホルモンが分泌されます。

運動後に気分が晴れやかになるのはこれらのホルモンの働きによるものです。

【まとめ】

以上、トレーニングのメリットの紹介でした!
トレーニングは身体だけでなく精神面にも良い影響を及ぼします🤔
身体を変えたい方、メンタルを安定させたい方はぜひトレーニングに挑戦してみてください!

BEYOND 浦和店に来て頂ければ、これまでの人生よりも輝く未来をお約束いたします。

スタッフ一同あなたのご来店を心よりお待ちしております。

無料カウンセリングや体験トレーニングはお電話やLINE等で随時受け付けておりますので、是非お問い合わせ下さい!

LINEのご登録は下記の友達ID検索をお願いします!
LINE@ID:@683ntltj

JR浦和駅から徒歩で6分のパーソナルジム
BEYOND 浦和店
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-16 BEIS浦和ビル4F

JR浦和駅から徒歩で3分のパーソナルジム
BEYOND 浦和ANNEX店
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-9-5 さくら草ビル1F

店内の様子を知りたい方はこちらから↓
公式サイト→ https://beyond-urawa.com

お店のInstagram
浦和店:https://www.instagram.com/beyondgym_urawa/
浦和ANNEX店:https://www.instagram.com/beyondgym_urawaannex/

トレーナーのInstagram
・鈴木 潤:https://www.instagram.com/juhn_s/
・植杉 大樹:https://www.instagram.com/daiki_uesugi520/
・水越 達也:https://www.instagram.com/tatsuya_fitness_body/
・野村 純子:https://www.instagram.com/nmr___jnk/

【食事を作るのがめんどくさい時は鍋にしよう!】浦和駅で女性に人気のパーソナルジムBEYOND 浦和店

食事を作るのがめんどくさい時は鍋!
ダイエットやボディメイクにおいて自炊することは重要な事ですよね。
しかし…めんどくさい!

そんな時はこの時期におすすめの鍋料理はいかがですか?
鍋だったら材料をちぎって鍋に入れるだけ!

野菜も摂れるし、タンパク質も十分に摂れます。しかもこの時期なので保存もできますよね!
注意点としては、鶏肉の皮を外す事や、なるべく赤身肉、白身魚を使う事や、締めにチーズリゾットなどしてしまうとカロリーも高くなってしまうので、水炊きであったり、素材本来の味で楽しみましょう!

BEYOND 浦和店に来て頂ければ、これまでの人生よりも輝く未来をお約束いたします。

スタッフ一同あなたのご来店を心よりお待ちしております。

無料カウンセリングや体験トレーニングはお電話やLINE等で随時受け付けておりますので、是非お問い合わせ下さい!

LINEのご登録は下記の友達ID検索をお願いします!
LINE@ID:@683ntltj

JR浦和駅から徒歩で6分のパーソナルジム
BEYOND 浦和店
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-16 BEIS浦和ビル4F

JR浦和駅から徒歩で3分のパーソナルジム
BEYOND 浦和ANNEX店
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-9-5 さくら草ビル1F

店内の様子を知りたい方はこちらから↓
公式サイト→ https://beyond-urawa.com

お店のInstagram
浦和店:https://www.instagram.com/beyondgym_urawa/
浦和ANNEX店:https://www.instagram.com/beyondgym_urawaannex/

トレーナーのInstagram
・鈴木 潤:https://www.instagram.com/juhn_s/
・植杉 大樹:https://www.instagram.com/daiki_uesugi520/
・水越 達也:https://www.instagram.com/tatsuya_fitness_body/
・野村 純子:https://www.instagram.com/nmr___jnk/

年末年始休業のお知らせ〜BEYOND 浦和/浦和ANNEX店〜

こんにちは!BEYOND 浦和/浦和ANNEX店です!

2022年も大変お世話になりました。スタッフ一同感謝申し上げます!

さて、本日は年末年始の休業日のお知らせをいたします!

休業日 12/29(木)〜1/4(水)終日

1月5日(木)より営業開始致します。ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

それでは、みなさま良いお年をお迎えください!

【メディア掲載】PERSONAL-FITNESS様の「【浦和】パーソナルジムおすすめ10選!安くて評判の良いジムをご紹介」にBEYOND 浦和/浦和ANNEX店が掲載されました

こんにちは、BEYOND 浦和/浦和ANNEX店です。

PERSONAL-FITNESS様の「【浦和】パーソナルジムおすすめ10選!安くて評判の良いジムをご紹介」にBEYOND 浦和/浦和ANNEX店が掲載されました。

この記事では、PERSONAL-FITNESS様について、BEYOND 浦和/浦和ANNEX店についてご紹介します。

目次
1.PERSONAL-FITNESS様について
2.BEYOND 浦和/浦和ANNEX店について
3.まとめ

浦和エリアでパーソナルトレーニングをお探しならBEYOND 浦和/浦和ANNEX店

1.PERSONAL-FITNESS様について

あなたにぴったりなパーソナルジム選びをしてくれる「PERSONAL-FITNESS」。

多くのパーソナルジムがある中で、あなたに最適なパーソナルジムを探すのを手伝ってくれるメディアです。

「キーワード」「エリア」「特徴」などから選ぶことができ、エリア別のまとめ記事もあり、新着店舗の紹介やおすすめ店舗などもあるため、初心者の人は参考にしやすいメディアになっています。

今回、BEYOND 浦和/浦和ANNEX店が掲載されたのは「【浦和】パーソナルジムおすすめ10選!安いジムや女性向けのジムは?」の記事になります。

https://cloud-gym.com/personal-fitness/archives/6871

BEYOND 浦和/浦和ANNEX店は、女性会員様が8割以上ということから、女性向けのおすすめのジムとして取り上げて頂いております。

記事内では、浦和エリアのジムが掲載されており、好みに合ったジムを探せるようになっていて「おすすめ」「女性専用」「安い」「駅近」「食事指導」「内装がおしゃれ」「体験が無料」などの項目で探すことも出来ます。

編集部おすすめポイントがジム別に掲載されています。

Google口コミも掲載してあるため、リアルに通われたお客様の評価を見ることができます。浦和エリアでパーソナルトレーニングジムを探している方は、参考にしてみてください。

2.BEYOND 浦和/浦和ANNEX店について

・入会金無料・コンテスト大会実績者が指導
・管理栄養士トレーナー在住
・シャワー&ロッカー無料
・シャンプー、ボディソープ、洗顔、ドライヤー等完備
・上下ウェア、タオル貸し出し無料

BEYOND 浦和店は西口から6分、ANNEXが3分の場所にあります。駅からのアクセスも抜群。

女性会員様が8割以上のため、BEYOND 浦和/浦和ANNEX店の最新のGoogle口コミには、女性会員様からの声が多く寄せられています。

「毎回行くのが楽しみなパーソナルジムです」

「女性の会員様も多いみたいなので女性の方もオススメです」

「結婚式がきっかけで、4ヶ月前に通い始めました。見事に目標体重まで絞ることができて、本当にスタッフの皆様感謝です」

「一人では絶対に諦めてしまうトレーニングも、あと1セットやりましょうと声をかけてもらえたので、短い間でしたが、通う前より体力がついて満足です」

BEYOND 浦和店の最新マシンを動画でご覧ください!

公式Instagramやホームページには、女性が嬉しいダイエット情報・トレーニング情報が掲載されているので、こちらも要チェックです。

お客様のなりたい身体はそれぞれです。あなたに合ったパーソナルトレーニングをBEYOND 浦和/浦和ANNEX店はご提供いたします!

随時、無料カウンセリング・体験トレーニングを行なっておりますのでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは「こちら」をクリック。

4.まとめ

いかがでしたか。今回は、PERSONAL-FITNESS様のご紹介、BEYOND 浦和/浦和ANNEX店のご紹介でした。浦和エリアでパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、PERSONAL-FITNESS様の記事をご参考ください。BEYOND 浦和/浦和ANNEX店は、女性のお客様も多く、通いやすい雰囲気のパーソナルトレーニングジムです。

ぜひ一度、無料カウンセリング・体験トレーニグへお越しください。あなたのご来店心よりお待ちしております。

【メディア掲載】Manduka様の「埼玉でおすすめのパーソナルジム15選|通いやすくて続けやすい!」にBEYOND 浦和/浦和ANNEX店が掲載されました

こんにちは、BEYOND 浦和店です。

今回は、Manduka様の「埼玉でおすすめのパーソナルジム15選|通いやすくて続けやすい!」にBEYOND 浦和/浦和ANNEX店が掲載されました。

この記事では、Manduka様について、BEYOND 浦和/浦和ANNE店についてご紹介します。

目次
1.Manduka様について
2.BEYOND 浦和/浦和ANNEX店について
3.まとめ

浦和エリアでパーソナルトレーニングをお探しならBEYOND 浦和/浦和ANNEX店

1.Manduka様について

世界中のインストラクターから絶大な支持を誇る「最後にたどり着く究極のヨガマット」と呼ばれる最高品質のヨガマット、ヨガラグ、ヨガバッグ、ヨガグッズ、ヨガウェアなどを幅広く展開しているManduka様のManduka マガジン。

Manduka マガジン 公式サイト: https://manduka.jp/mag/ 

ヨガマットの選び方やおすすめ商品などはもちろん、ヨガのポーズの正しい立ち方なども記事にあるため、ヨガをしている方におすすめのサイトとなっている。

また、エリア別におすすめのパーソナルトレーニングジムなども掲載されているため、ヨガ以外にパーソナルトレーニングジムを探している方にもおすすめです。

今回、BEYOND 浦和/浦和ANNEX店が掲載されたのは「埼玉でおすすめのパーソナルジム15選|通いやすくて続けやすい!」の記事になります。

Manduka様がピックアップした埼玉でおすすめのパーソナルジムに掲載されました。それぞれのパーソナルジムの特徴や料金、アクセスなども記載してあります。

埼玉でパーソナルトレーニングジムを探している方はぜひご参考ください。

Manduka様、ご掲載ありがとうございます。

2.BEYOND 浦和/浦和ANNEX店について

・入会金無料・コンテスト大会実績者が指導
・管理栄養士トレーナー在住
・シャワー&ロッカー無料
・シャンプー、ボディソープ、洗顔、ドライヤー等完備
・上下ウェア、タオル貸し出し無料

BEYOND 浦和店は、BEYOND 浦和店は西口から6分、浦和ANNEX店が3分の駅から近いパーソナルトレーニングジムです。特に女性からの支持が強く、女性の方からの口コミでは「担当さんが知識も洞察力もある方で、膝に負担をかけない動きができるような筋肉を鍛えるトレーニングを組んでくださりました。」「すっかり筋トレ好きになり、アラフィフにして新しい趣味ができて楽しいです」「食事込みで綺麗な室内環境で、一流のトレーナーから一生モノの知識を得られることができ、かなりコスパの良い自己投資になりました」などが寄せられています。

洗練された施設は、トレーニングのモチベーションをあげてくれます。シャワー、高級アメニティ、ウェアやタオルを無料でご利用いただけるので手ぶらで通うことができます。

また、徹底したコロナ対策を行っておりますので安心してお越しいただけます。

公式ブログでは、女性のボディメイク・ダイエットに役立つ情報を常に発信中。ダイエットやボディメイク中の女性の方はぜひご参考ください。

BEYOND 浦和/浦和ANNEX店は、無料カウンセリング・体験トレーニングを行っております。一人一人に合わせたトレーニングのご提案をさせて頂いております。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから。

4.まとめ

いかがでしたか。今回は、Manduka様のご紹介、BEYOND 浦和/浦和ANNEX店のご紹介でした。埼玉エリアでパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、Manduka様の記事をご参考ください。BEYOND 浦和/浦和ANNEX店は、随時体験トレーニングを行っております。あなたのなりたい理想の身体へと導きます。

あなたのご来店お待ちしております。